100均で買える♡天然クラッシュシェルで夏のセルフネイルをもっと楽しく
100均でおなじみのキャンドゥから天然のクラッシュシェルが登場♡
この夏流行の天然のクラッシュシェルが100円で買えるなんて、セルフネイル派には嬉しすぎますね。
今回は、クラッシュシェルの使い方やステキなネイルデザインをご紹介します。
Contents
キャンドゥから待望のクラッシュシェル登場♡
画像:ameblo.jp
100均からついに登場した天然のクラッシュシェル。
貝殻をくだいて作られる天然のクラッシュシェルは、豊富なカラーバリエと自然なきらめき感が人気の秘密♡
画像:mulpix.com
キャンドゥで発売されているクラッシュシェルは全6種類。
それぞれ違ったイメージが楽しめますし、なんといっても100均!これは全色そろえたくなっちゃいますね!!
クラッシュシェルの使い方
画像:mulpix.com
天然のクラッシュシェルは粒が大きいためジェルネイル向きの素材ですが、トップコートをたっぷり塗れば普通のネイルでも使用できます。
1.ベースを塗る
画像:item.rakuten.co.jp
ジェルネイルを使う場合はこの段階で一度硬化、普通のネイルを使う場合は渇くまで待ちます。
2.トップコートとシェルを混ぜる
画像:item.rakuten.co.jp
トップコートとクラッシュシェルを混ぜてからつけることで、好きな場所に置きやすく取れにくくなります。
3.クラッシュシェルをのせる
画像:item.rakuten.co.jp
爪にのせるような感じで好きな場所にのせていきます。ジェルネイルの場合はこの段階で一度硬化、普通のネイルは乾くまで待ちます。
4.シェルをコーティングする
画像:item.rakuten.co.jp
シェルを埋め込むようにトップコートでコーティングして乾いたら完成です!
クラッシュシェルのネイルデザイン
あじさいみたいな色が可愛いクラッシュシェルネイル。
シェルはお手持ちのネイルカラーにあわせて選ぶとデザインの幅も広がります♡
画像:wha2up.com
クラッシュシェル×シェルパーツの夏ネイルもホワイトなら爽やかな印象に。
キラキラ輝くシェルは見る角度によって色が変わるのも楽しいですね♪
画像:nailbook.jp
淡いピンクのグラデーションにクラッシェルならではの上品な輝きは大人女子の夏ネイルにもぴったりですね!
セルフネイル派なら、天然のクラッシュシェルはこの夏絶対に欲しいアイテム♡
あなたも、100均でGETして夏ネイルを楽しんくださいね。
この記事をSNSでシェア