もしもコロナに感染すると・・・生命保険の衝撃の事実に「知らなかった」「盲点でした」の声

万が一の時のために、保険の契約をしてる人は多いですよね。
しかし、新型コロナウイルスが猛威を振るう今・・・
その時の健康状態によってはこういう事もあるようです。
コロナに感染すると
新型コロナウイルスに感染すると、早くても1年間、長ければ3年以上は新たな保険の契約ができないことはもっと知られてもよいと思う。
— 🐝看護師のおとも🍯◉REC (@99emergencycall) July 22, 2020
時間差でバズったので補足しますが、この話は実際に保険会社に勤める知り合いが教えてくれた話です。
『感染後の後遺症が多彩かつ長期化しているから』という理由です。なので医療者であろうとなかろうと感染したら同じ扱いです。
— 🐝看護師のおとも🍯◉REC (@99emergencycall) July 24, 2020
なので、保険の見直しとか加入を考えている人(特に医療者などリスクが高いところにいる方)は早め早めに行動したほうが良いと思います。もちろん保険会社によって対応は違うので、そこらへんはよく考えてそれぞれご検討いただければと思います。
なお保険の加入を斡旋、推奨するものではありません。
— 🐝看護師のおとも🍯◉REC (@99emergencycall) July 24, 2020
そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 🐝看護師のおとも🍯◉REC (@99emergencycall) さん。
検査や治療も大事だけど、ライフプランを守るためにも保険と向き合うのも悪くないと言います。
このツイートを読んだ方からは、
「知らなかった。これは中々やばいね。」
「コロナ罹患については盲点でした。教えてくださってありがとうございます。」
「生命保険ってかなり複雑ですよね。鬱病等の診断がされなくても精神科に行ったことがある人は加入しにくくなったり、一見関係なさそうな病気ひとつで先進医療保険特約に加入出来なくなったりもするし…。」
「これ、弊社でずっとお世話になってる保険の営業さんも言ってた。 陽性が分かった時点でアウトなのでPCR受けなきゃな状態になる前に生命保険見直しといた方がいいよって。」
「とは言っても、各保険会社によって対応は多少違うだろうから、気になるところには直接確認とった方がいいと思う。」
といったコメントがとても多く寄せらていました。
保険の見直しや加入を考えている人は、こういったケースもあるということも、覚えておいた方がよさそうですね。
この記事をSNSでシェア