浮気、借金、DVなど、離婚の原因は色々あります。
その中でも特に多いのが性格の不一致なのですが…
今はパートナーが『家事育児に協力しない』という理由で、離婚を考える方が増えているようです。
夫が家事育児に協力しない
離婚事件たくさんやってるけど、「共働きなのに夫が家事育児に協力しない」というのはかなりメジャーな離婚原因。観察範囲では、学歴や収入が高くない層ほど、共働きでも家のことを何もしない夫が増える傾向あると思う。そういう層の方がマッチョイズムが強いということかな。
— ystk (@lawkus) 2018年2月6日
この投稿をされたのは、弁護士でTwitterユーザーの ystk (@lawkus)さん。
ystkさんのお話によると、夫の収入の良し悪しがだけが原因で離婚に至るケースはとても少ないのだそう。
そこに『家事育児の協力をしない』ことが加わると、離婚を考える人が多いようです。
結婚してる意味ないから
稼ぎが良くなくて共働きなのに家事もしない→結婚してる意味ないから離婚ね、って夫婦が可視化してるのかもしれませんね。
— akarin183 (@akarin_183) 2018年2月6日
結婚している意味は人それぞれ違うと思いますが、確かに夫婦で働かないと生活が出来ない状況で、家事育児に対して協力が得られないのなら、そんな夫いない方がマシって思われてもしょうがない気がします。
妻の方に暮らしていけるだけの収入があれば、余計にそう思ってしまうかもですね。
家事育児の分担は大事です
共働き家庭の場合、家事育児の分担はとても大事なことです。
特に、夫の収入だけでは生活が成り立たず、妻にも働いてもらう場合、これを拒否しているとある日突然、離婚届を突き付けられることにもなりかねません。
共働きなのに『家事育児は女の仕事』『男は外で仕事だけしていれば良い』という考えで、家のことを何も協力しなくて良いと思っている方は、完全にアンフェアです。
結婚とは、家庭とはどういうものか?
一度考え直してみる必要があると思います。