1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『この欲求をなくすだけで生きるのが楽になる』人間関係のアドバイスに「わかる!」の声

『この欲求をなくすだけで生きるのが楽になる』人間関係のアドバイスに「わかる!」の声

    他人と関わり交流すれば、必ずと言ってもいいほどついてくるのが人間関係の悩みですよね。

    しかしそれは、この欲求をなくすとめちゃくちゃ楽になるそうです。

    生きるのが楽になる

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  山口慶明🇺🇸アメリカでなんとか生きてる (@girlmeetsNG)さん。

    承認欲求や自己顕示欲あたりから解放されると、自分を好きになれるし人生を楽しめると思うと言います。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「これすごく腑に落ちる。 分かってもらおうとするのをやめると楽になるの、 ほんとうにその通りだと思う。」

    「これはマジ。自分で自分のこともわからないのに他人がわかるはずないよね。」

    「とてもよくわかります。自分のことが分かってもらえなくても相手のことを分かるようにしてると、人間関係トラブルの数が本当に減ります。」

    「誰かにわかってもらいたい、特定の人をわかりたいと思うのは悪い事ではないと思うのですが…強すぎると『執着』になるから困る。」

    「もし自分の中の『分かってほしい』を満たそうと思うなら、まずは『自分が相手を分かる必要がある』ことを理解しておかないといけないと思います。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    人間関係に疲れたり悩んだりした際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

     

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 急にコーヒーが不味くなったので原因を調査した結果・・・

    • 本当の「イケメン」ってこういう人じゃない?それカッコ良すぎなエピソード3選♡

    • 喫茶店のおばあさんから教えてもらった『冷凍食パンを美味しく焼く方法』を試してみたら…

    • 学歴マウントを取る人に「頭悪そうだけどどこ大学?」と聞かれた男性。その答えは…!

    • 『全ての出会いには意味があるかも』そう思ってナンパ相手と連絡先を交換した結果・・・

    • 1日たったの2分半『プランク』を1ヶ月続けてみた結果・・・