1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 本や手帳の『しおり紐』先をボサボサにしないためのライフハックが話題に!

本や手帳の『しおり紐』先をボサボサにしないためのライフハックが話題に!

    本や手帳についている『しおりの紐』。

    先っぽがボサボサになるのが嫌な人は、こうしておくと良いそうですよ。

    簡単でキレイ

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  抹茶キャラメル (@m_caramel)さん。

    これはすごい!左右見比べると一目瞭然ですね。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「知らなかった。いつもボサボサなので来年のは塗ろう!」

    「これはスマートですな。自分はほどけるのがいやで結んでました。」

    「いいこと聞けた!!今までずっと玉結びせざるを得なかったから嬉しい!!!」

    「これ、文庫本についてる紐とかしおりとかにも良さそう。」

    「これやると1年ほんとに気分がいいので全力でおすすめします。」

    といったコメントが寄せられていました。

    マニキュアのトップコートを持ってない方は、木工用ボンドでも代用可能なんだそうですよ。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『反省したフリ』をしながら聞いていた上司の説教。その結果・・・

    • マスク禁止だった母の職場がマスク着用に転向。その理由に「おばちゃんはやっぱり最強w」

    • なぜ合皮のコートの背中がボロボロに?その理由を聞いてみたら・・・なんてこった!

    • 入ったガソスタが『セルフ』だと知り怒るおじさん。「向かいの店に行くわ!」と出て行ったけど・・・

    • 「日本人って時間にルーズですよね」と言うと反論する人々。でも『〇〇』の話しですよと言うと・・・

    • 『付き合いに迷った時は一緒に動物園へ行くといい』なぜなら・・・