1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ペットショップに『ふれあい』目的で来る親子連れ。その中でも一番呆れたのは・・・

ペットショップに『ふれあい』目的で来る親子連れ。その中でも一番呆れたのは・・・

    コロナの影響で動物園が閉鎖しているからなのか、今ペットショップに『ふれあい』目的で来る親子連れが多いのだそう。

    そしてその中には、こういう理由でペットを飼おうと考える人もいるようで・・・

    絶対に渡さない

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの さち (@Ginsachi00)さん。

    たしかに、ペットを『暇つぶしに』と考えてる人には売りたくないですよね。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「ペットショップ店員です。ここ最近ハムスター等の小動物がよく売れるからなんでかなって思ったら、そうゆうことだったんですね…」

    「暇つぶしにハムスター飼うって…今の親は何考えてんの?」

    「小動物は値段がお手頃というのも、安易に買う原因のひとつになってそうですね。せめて購入時に年払のペット保険加入義務があれいいのにと良く思います。」

    「こんな理由でハムスター飼う人は、ハムスターが病気になっても病院へ連れて行かなそう。」

    「親がまだ入園まえ入学前の幼児に『買い物してる間ここで待ってなさい。』っていうのもありますよね。ここは託児所じゃないし!って何度思ったことか…」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    海外ではペットを飼うのに資格が必要な国もあるので、日本もそろそろ、ペット飼うのになんらかの基準を設けた方が良いのかもしれませんね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 親友が旦那さんに500円のリップを買ってもらってるのを見た同僚。『羨ましい』と言うのでこう返すと・・・

    • 宅配ピザの巨大な箱を捨てる時のライフハックに「知らなかった」「やってみる」の声

    • ミスド持って電車乗ったら・・・理不尽すぎる言動に絶句!

    • プロポーズをされたら落ち着いて返事しようと決めていた女性。しかし、実際は…

    • お風呂上がりの母親に「早くない?」と声を掛けた娘。後で知った事実に絶句…!

    • 可愛すぎる♡「ジブリ」×「ルシピア」のコラボ茶で春のティータイム