1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 転職サイトで1位になってた『面接で人事が気分を害した質問』を見たら・・・

転職サイトで1位になってた『面接で人事が気分を害した質問』を見たら・・・

    転職サイトで1位になってた『面接で人事が気分を害した質問』を見た時のことについて。

    こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    理不尽すぎる

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  眠りのこごろー@日本労働撲滅協会会長 (@nemuri11290) さん。

    続けて、

    と言います。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「『不都合な真実』を聞かれたらそりゃ不快でしょうね。」

    「本当そう。 求人の時点で開示を義務にしてくれ。 求人見てると空欄とか、言い回しで誤解するような表現多いもんね。」

    「中小企業はそもそも面接や契約時点で言ったことを守らないから、聞いても無駄なケースもありますけどねw」

    「面接する側の人間だけど、これはマジで何を言ってるのか分からない(笑)面接に来る人の多くは第一に給料、第二に福利厚生やその他諸条件を求めて働きに来るような物なのに、そこ伝えずにいったい何を伝えるんだ…?」

    「これはマジでね。面接する側としては話しておくべき重要な事項であり、受ける人もちゃんと聞いておくべき大事な話なんだからガシガシ聞いてほしいんよね。後から『聞いてない』とか『思てたんと違う』とか困るんよ。マジで、ガチで。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    採用条件は労働者にとって重要な契約条件。

    就職活動の際に給料などを聞くの良くないって風潮、ほんと早くなくなってほしいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 子どもの給食費を『6年間未払い』の保護者。その言い分に呆れる・・・

    • 『お年寄りは楽々スマホではなくiPhoneを選んだほうがいい』その理由に納得の声殺到!

    • レジ袋が有料になった今『レジ袋を普及させた経緯を思い出して欲しい』というつぶやきが話題に!

    • これは笑うww近鉄奈良駅の『AIさくら』に「お前を消す方法」と聞いてみた結果・・・

    • 「ただの人間が土日で復活できるわけないだろ!」その理由が説得力ありすぎwww

    • 恐ろしさを実感!中3の音楽の授業でMVを作る時、男子2人女子6人のグループ内で『多数決』を取った結果・・・