1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 突然のSOSに『あなたは誰?』様々な電化製品がしゃべるようになった結果・・・

突然のSOSに『あなたは誰?』様々な電化製品がしゃべるようになった結果・・・

    エアコンや冷蔵庫、空気清浄機、ロボット掃除機、給湯器、オーブンレンジなどなど。

    最近、しゃべる家電製品がとても増えてきましたよね。

    でもその結果、こんな事態になることもあるようで・・・

    誰だかわからない

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの Nyachi (@nyachi)さん。

    たしかに、声と家電が一致してないと、誰からのSOSなのかわかりませんよね(笑)

    スポンサードリンク

    自己主張もして!

    このツイートを読んだ方からは、

    「わかります!発言者は光って自己主張してほしいですよね。」

    「家電の為に、これから声やセリフを買う文化が生まれそう( ´艸`)」

    「私はリビングの照明が喋ったときにチビりそうになりました。事前に、『わたし喋れます』くらい言ってもらいたいです。」

    「わかる。しゃべる家電は無言モード(電子音)も実装してほしい。」

    「爆笑しました。ハイソな生活もなかなか刺激的な事があるのですね。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    ちなみに、投稿者さんのお宅で実際にSOSを発していたのは、ガスコンロだったのだそう。

    これからもこういった事態が起きるであろうことを考えると、話しだす前に最低限の自己主張はお願いしたいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『年功序列』を理由に若い女性からサンマを横取りしたおばさん。その結果・・・見事なスカッと!

    • ぽっこりお腹に悩む人必見!もしかしたらそれ『内臓下垂』が原因かも・・・

    • 「ワーママは・・・」続く言葉にあ然…!

    • コンビニで『ファミチキ』を注文した男性。店員さんのひと言に「あっ…!」

    • 飲み会で『酔っちゃった』と言う人は酔っていない。なぜなら・・・

    • 『目を離した隙に彼女がタワシと洗剤で洗っていた』とあるカップルの破局理由に「気持ちはわかるんだけど、うーん・・・」