1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. とあるスーパーに入った税務署の査察。『冬至の柚子湯』はNGって・・・

とあるスーパーに入った税務署の査察。『冬至の柚子湯』はNGって・・・

    税務署の査察が入って大騒ぎになっていたとあるスーパー。

    それもターゲットが『青果』と聞いて不思議に思っていたら・・・

    『冬至の柚子湯』はNG

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  永井 美佐子 (@threepigsmama)さん。

    まさか『おススメの仕方』にまで税務署からチェックが入るとは…(;∀; )

    お店の人も思ってもみなかったでしょうね。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「これ、商売やってる人にとっては怖い落とし穴だな。」

    「お風呂に入れたら食品じゃないってなんじゃそりゃ!? 他にやることもっといっぱいあるだろうに。」

    「税務署の人もこんなこと言いたくないって思ってると思いたい。」

    「ゆずを食品コーナーに並べた時点で、第1が食用目的という前提になると思うんですが…」

    「これで税務署がわざわざ動くってところがヤバい。スーパーから季節感を消したいのかな。」

    「この理論で言ったら、鏡餅もその上に飾る橙や昆布なんかも対象外だよね。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    同じ食品でも、おススメの仕方ひとつによって変わる消費税率。

    これから他にも、色々と面倒な事例が出てきそうですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 知らずにやってない?病院のトイレに張られていた切実な「お願い」に話題騒然!

    • 『頭がどうにかなりそう』いい加減リモートワークを導入してほしいと会社に言ったら…

    • 『見た目で人を判断するなってのは間違いないが…』続く言葉に共感の声

    • 大学を現役合格した生徒の『合格体験記』その内容に「辛い」「あるあるすぎる」の声

    • 「知ってる?マイナンバーカードの住所変更手続きって…」続く言葉にマジか!

    • 職場で黙って使われる私物のハンドクリーム。ある日コレに変えてみた結果…