1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 毎年恒例の職場での鏡開き。昭和的な行事が嫌な男性のとった行動が話題に!

毎年恒例の職場での鏡開き。昭和的な行事が嫌な男性のとった行動が話題に!

    毎年の恒例行事となっている職場での鏡開き。

    女性社員達に鏡餅を調理させ、それを皆で食すといういかにも昭和的な行事が嫌な男性のとった行動が、今話題になっています。

    弊社は今日も平和

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  サシシ (@sashishi_EN) さん。

    おじさんがおじさんのためにあべかわ餅を作る弊社は今日も平和だと言います。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「めっちゃいい人ですね 。その環境で波風立てずに講じた策が素晴らしいです。でも無理はしないでくださいね。」

    「弊社は今年もお汁粉作りを女性だけでやりました。こんな素敵な人が1人でもいてくれたらって思います。」

    「正攻法ではなく、柔軟に自分のスタイルで他人を思い遣る姿に脱帽です。」

    「女性ばかりへの負担をおかしい、嫌だと思ってくれる人がいることに安堵します。」

    「なんてお優しい…女性陣はそういうのを感じ取ってきっとありがたいわ~って思ってると思いますよ。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    根本的な解決にはならずとも、こういう行動が良い方へ変えていくのかもしれませんね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • かかりつけの医師にされた『質問』が切なすぎた件

    • 一部の近隣住民から『無職』だと思われていた大学教員の父。その理由に絶句…!

    • 娘『私は今世で結婚しないかもしれない』それを聞いた母の言葉が胸に刺さる!

    • 知らずにやってない?病院のトイレに張られていた切実な「お願い」に話題騒然!

    • 『感情的になって食べ過ぎて出来たぜい肉』を指すドイツ語を訳したら・・・

    • いつも「大丈夫」って言ってる君へ~女の子の言葉が心に染みる・・・