1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. なぜそうなる?5人での食事代40,000円を割り勘にした時、ある人が商品券を使ったら・・・

なぜそうなる?5人での食事代40,000円を割り勘にした時、ある人が商品券を使ったら・・・

    お祝いやお礼の品などで貰うことが多い商品券。

    お釣りが出ないということを除けば、現金と同じように使う事ができるのでとても便利ですよね。

    しかし、この商品券を友人との食事での会計時に使おうとすると・・・

    こんなことを言い出す人がいるそうです。

    なぜそうなる?

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 野菜くん (@consul_kun) さん。

    なぜそんな発想になるのか…

    世の中には変わった人がいるものですね(^^;)

    スポンサードリンク

    割り勘も一苦労

    このツイートを読んだ方からは、

    「私もこれ言われたことある!商品券出したら商品券使った金額を割り勘って言うから商品券引っ込めた。そしたら相手怒ってた。なんでや…。」

    「商品券出した方が、『あ、これあるから7,000円でいいよー』って言ってくれたならわかるけど。 そうじゃないのにそれっておかしいよね。」

    「この場合は間違いなく払うの3,000円でいいでしょ。商品券はお金なんだから『 は?おまえがおかしいやろ』とか私なら言うてしまいそう(笑)」

    「案外このタイプの人は多いです。だから人前で商品券をあまり使いたくない。」

    「頭がおかしいとまでは言わないがけど…そんな理不尽なことを言う人がいるのに驚きです。」

    「PayPayキャンペーンの時、10歳上の人との飲みで、1人5,000円のところ『20%キャッシュバックされるから4,000円でいいよね』って言われたの思い出した。 」

    といったコメントがとても多く寄せられていした。

     

    キャッシュレス決済が進むこのご時世。

    商品券だけでなく、還元金やポイントなどにも文句をつけてくる人がいると思うと、割り勘するのも一苦労ですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 彼氏から『怒り方がとても分かりやすい』と褒められた女性。その方法に「いい怒り方」「理想的」の声

    • 見知らぬ男性から「財布をすられて帰る金がない。」と泣き付かれた女性。不憫に思い警察に電話をしたら・・・

    • 「おばさんはモンスター」と語る40代の男性社員に新卒の子が…容赦ない追撃w

    • 「左手が動かない」と夫婦で受診に来た男性患者。『腕枕』をしたか聞いてみると・・・

    • 国から支給される『特別定額給付金』有意義な使い道を色々と考えた結果・・・

    • 「筋肉は裏切らんけど、脂肪は・・・」続く言葉に納得いきすぎw