1. TOP
  2. 夫婦・家族
  3. 仕事が早く終わってもずっと会社にいて家に帰らない男性。その理由に呆れる・・・

仕事が早く終わってもずっと会社にいて家に帰らない男性。その理由に呆れる・・・

    その日の仕事が終わったら、多くの人は早く家に帰ろうとしますよね。

    しかし中には、仕事が終わってもなかなか家に帰ろうとしない人もいます。

    なぜ仕事が終わっても会社にい続けるのか、その理由を聞いてみると・・・

    なんだその理由・・・

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ヒロム (@jHBdMyw6TgkEwDX) さん。

    「早く帰ったら家事とか子供の世話しなきゃだから仕事のふりをしている」

    こういう人が属にいう『フラリーマン』ってやつなんでしょうね。

    スポンサードリンク

    このツイートへの反応

    この投稿を読んだ方からは、

    「こういう人、なんで結婚したんですかね…。」

    「自由に育児放棄ができるっていいご身分。 奥さんに感謝ですね。」

    「協力すれば早く終わるのに。切実に早く帰ってあげてといいたいです。」

    「これは酷すぎる!母親がそれしたらネグレクトって言われるのに。」

    といったコメントが寄せられていました。

    早めに夫婦で話し合いを

    画像:weheartit.com

    家庭のあり方はそれぞれなので、仕事が早く終わってもすぐに家に帰らないことが、妻公認ならそれはそれでいいと思います。

    人によっては、夕食の準備などをしている妻の邪魔にならないようにと、あえて時間をつぶしているという場合もあるそうなので・・・

    でもそうではないのであれば、夫の育児放棄ともとれるこの行動は妻にとっては本当に腹立たしいもの。

    仕事が終わっても家に帰りたくないと思うようになったら、会社や車の中で時間を潰す前に、早めに夫婦で話し合いをしたほうが良いんじゃないかなと思いました。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • アイドルの追っかけを妻に禁止された友人。その結果・・・

    • 「今日の煮魚は70点やなぁ」料理に点数を付ける夫に妻は…

    • わたしは夫の誕生日に『〇〇』になります。斬新なアイデアに「ステキ」「楽しそう」の声

    • なぜこうなる?妻がやると「楽でいいよなー」でも休日に夫が子どもの相手をすると・・・

    • ギリギリまで踏みとどまっていた職場の先輩が鬱で入院。決め手となったひと言に絶句…!

    • 突然の臨時休校でショックを受ける弟にかける言葉がなかったと言う姉。なぜなら・・・