1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「〇〇しなくっちゃ!」自分を否定してストレスを与えるのはNG!必要なのは・・・

「〇〇しなくっちゃ!」自分を否定してストレスを与えるのはNG!必要なのは・・・

    「あれしなくっちゃ!」「これしなくっちゃ!」

    何かをする時や始める時、こんな風に言ったり思ったりしていませんか?

    これは自分で自分にストレスを与えてしまう考え方。

    無意識にこんな思考になっている人は要注意です!

    肯定+〜したい

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの フジコ (@ogoogoyakitori) さん。

    このツイートを読んだ方からは、

    「なるほど!意識を少し変えるだけで身体の反応が違ってくるんですね」

    「素敵な旦那さん♪こういう発想大好き!!」

    「まずは自分を認めること!頑張ってみます」

    といったコメントが寄せられていました。

    スポンサードリンク

    朝起きる時にも

    何かをするとき「○○しなくちゃ」というより「〇〇したい」って言う方が前向きな気分になれますね。

    ちょっとした言葉の違いですが、これで大事だなと思います。

    自分を肯定する

    画像:weheartit.com

    自分を肯定するということは、自分の価値や存在意義を認めるということです。

    それが出来ないでいると、日々の生活に対して常にネガティブになりがち。

    毎日楽しく暮らしたいなら、まずはありのままの自分を認めることがとても大事です。

    なりたい自分になるために、自分だけはいつでも自分の味方でありたいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『優しさの半分は間違いなく〇〇』この考え方に納得の声多数!

    • 警察官に停車を促され窓を叩かれた男性。何事かと思いきや・・・

    • 冷凍庫の中に入っていたコンビニのおにぎり。不思議に思ってよく見てみると…これは間違うww

    • 恐ろしさを実感!中3の音楽の授業でMVを作る時、男子2人女子6人のグループ内で『多数決』を取った結果・・・

    • 『体調が悪く、熱も37.8℃あるので休ませてほしい』 そう会社に伝えた結果・・・マジか!

    • ほうれん草、下茹でせずそのまま味噌汁に入れて食べていたら・・・