1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 愛想よく片言の日本語で接客してくれたフィリピン人の店員さん。最後のセリフが怖すぎた・・・

愛想よく片言の日本語で接客してくれたフィリピン人の店員さん。最後のセリフが怖すぎた・・・

    コメダ珈琲の愛想のいいフィリピン人の店員さん。

    「イラッシャイマセ」と片言の日本語で接客してくれて、席まで案内してくれたまではよかったのだけど・・・

    たしかに、突然のこれはビックリしちゃいますね。

    席に到着したら

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  どようび (@ni_chi_yo)さん。

    外人さんの接客あるあるですね(*´艸`*)

     

    スポンサードリンク

    今後に期待!!

    このツイートを読んだ方からは、

    「笑ってしまいました(笑)こんなネタみたいなことって本当にあるんですね。」

    「フィリピン人のパートさん、きっと『Please sit down』くらいの気持ちだったんだろな。」

    「その店員さん、『おかけください。』まで習ってなかったのかもしれないので今後に期待しましょう!きっといい店員さんになってますよ(笑)」

    「天下一品の外国の方の『アッサリ?コッテリ?』もかなりの攻撃力ある。もう慣れましたけどw」

    「ドンキで並んでたら、レジ打ちのタイ人の男の子にゴリゴリの関西弁で 『マイド オオキニ アニキ』って言われたことを思い出したわ。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    難しい日本語で接客してくれる外国人の店員さん。

    これからも頑張ってほしものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • コンビニで『ファミチキ』を注文した男性。店員さんのひと言に「あっ…!」

    • めっちゃ緊張する!カレー屋の厨房にこんなことが書いてあるのを見ると・・・

    • 「低いところは低身長に掴ませて」身長145cmの高校生が発信した『お願い』に共感の声殺到!

    • 「今まで出会った人達の中で、第一印象が…」続く言葉に共感の声

    • 仕事で札幌から室蘭へ車で向かっていた男性。途中、スーパーに寄って戻ってきてみると・・・

    • 満員電車で「子どもが潰れます!」と叫ぶお母さん。周りの人と必死で守った結果・・・