1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 自宅に突然訪ねてきた高圧的なおばさん二人組。話を聞いてみると・・・さすがにこれはおかしい!

自宅に突然訪ねてきた高圧的なおばさん二人組。話を聞いてみると・・・さすがにこれはおかしい!

    自宅に突然訪ねてきた高圧的なおばさん二人組。

    話を聞いてみると・・・

    さすがにこのクレームはおかしいですよね。

    これは酷い!

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  宮下 (@miyasitaaa) さん。

    こういうこと言う人が本当にいるとは、驚きです。

    スポンサードリンク

    無視していい

    このツイートを見た方からは、

    「別に部屋干しにしなくてもいいのでは?迷彩服なんて工事現場の作業員も着てるんですから。」

    「迷彩服が子どもの教育に悪いって…自衛隊や軍の方々にも失礼です。」

    「そもそも、よそさまの家のベランダに干してある洗濯物をアレコレ言う方が非常識。そのまましれっと放置で良いと思いますよ。」

    「トラブル回避ということで警察を呼んだ方が良さそうな案件… 」

    「自分たちの存在の方が子どもの教育上よろしくないとは思わないんだな。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    ベランダに迷彩服を干していただけで文句を言われるなんて…

    世の中には厄介な人がいるものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 「風通しが悪いとはこういうことか」コスト削減のため『カラー印刷を禁止』にした結果・・・

    • ほぼ同時期に父を亡くした正規社員と非正規社員。会社の対応の差に『人間の尊厳まで失った気がする』

    • 「お会計!」と言う酔った2人の男性客に「もうお済みです」と答えた店員さん。続く展開に「えっ!?」

    • 「イケメンなのにモテないのはなぜ?」相談された友人の回答は・・・

    • 『収納しやすく霜も付かない』製氷皿よりラクに氷を作るライフハックが話題に!

    • 「お給料への不満の本質は実はお金ではなく…」続く言葉に納得!