1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. なぜひと言コレが言えない?お店のグラスを割ったお客の危険すぎるマナー違反に呆れる・・・

なぜひと言コレが言えない?お店のグラスを割ったお客の危険すぎるマナー違反に呆れる・・・

    飲食店で働いている人にとって、お客さんがお店の食器を落として割ってしまったというトラブルは比較的身近なものですよね。

    とはいえ、お客さんが食器を割ったことを店員に申告せず、黙って帰ってしまわれると・・・

    それが後からこんな大惨事を引き起こしてしまうことになるのです。

    血まみれになった

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ミチュルル©︎(たかはしみさお) (@mityururu)さん。

    今回は謝ってほしいというより『割ってしまった』と店員に伝えてほしいというお願いのためにツイートしたと言います。

    スポンサードリンク

    非常に危険なので

    このツイートを読んだ方からは、

    「飲食店で働いてるとこういうの結構あります。怒らないからホント申告してほしいですよね。」

    「ウチの店でも稀にですがモノを壊してそのまま黙って帰っちゃう人います。ちゃんと申告して帰る人はよくできた人だなと思うって事自体が悲しいです。」

    「うちもこの前コレあった。『ごめんなさい』で済む話なのになんで黙って帰っちゃうのか理解不能。」

    「想像力が欠如してるからなのかな…あとの事を考えられない人が多すぎる。」

    「これって怒られたくないというよより、他人のことなんてどうでもいいという感覚で、逆に言えば感謝を知らないということなのかも。根が深い話だと思います。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    割れたクラスの破片を他のグラスに入れ、店員さんい何も言わずに帰ってしまう。

    これはお店の人にとっても他のお客さんにとっても非常に危険なことなので、絶対にやめてほしいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 男性教師「妊娠や出産など女子向けの話が多いと男子は退屈かもしれない」この発言に校長先生は・・・

    • 「途中で辞めるような若手を採用しないでほしい」に対する返しがズバリすぎる

    • 「ドラレコがピーピーうるさい!」とのクレーム。衝撃記録を確認したところ・・・

    • 「左手が動かない」と夫婦で受診に来た男性患者。『腕枕』をしたか聞いてみると・・・

    • 小学生のころ腕を骨折し整形外科に行った男性。初めての治療にドキドキしていたら・・・「えっ!?」

    • 青森県の農家さん「この値段では無理!」久しぶりに『にんにく』を市場に出してみたところ・・・