1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. デパ地下の量り売りのお惣菜。うっかり好きなだけ頼んでしまうとこんな結果になることも・・・

デパ地下の量り売りのお惣菜。うっかり好きなだけ頼んでしまうとこんな結果になることも・・・

    種類が豊富で、選ぶのも楽しいデパ地下のお惣菜。

    さっと調達することができて、自宅や持ち寄りなどにも活躍してくれるので、重宝している方も多いと思います。

    しかし、量り売りのお惣菜をうっかり好きなだけ頼んでしまうと・・・

    デパ地下の量り売りのお惣菜

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  estee (@shinshint) さん。

    わかります!量り売りに慣れていないと、ほんとえらいことになりますよね…(_ _|||)

    スポンサードリンク

    量り売りに慣れていないと

    このツイートを読んだ方からは、

    「惣菜100gなんてホント少しですからね。大体200〜300g盛ってしまいびっくり会計となります…。」

    「ものっすごっくわかる!でもとても美味しそうに見えるしすごく便利だからやめられない( ノД`)」

    「そうそう!100g298円だとそんくらいならって思うけど、実際100gのデパ地下惣菜は見た目少ないし、うっかり200gにすると消費税入れて650円過ぎて、なんだコレお弁当買った方が良かったじゃん!ってなりますよね。」

    「私は親子2人分で5,000円越えたことがあります……(>_<)」

    「ほんとこれ!このせいで1,000円のサラダ(めっっちゃ少量)買ってしまったわ!」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    デパ地下で量り売りのお惣菜を買う時には、本当に気をつけないとですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 勇気を出してもらった『学ランのボタン』を大事に残しておいた結果・・・

    • 基本リモートワークの会社。翌日の出勤者の話になった時の『えらい人のひと言』が素敵すぎるww

    • 超恥ずかしい!ユニクロでスマホをいじりながらレジに並んでいると・・・

    • 「ただの人間が土日で復活できるわけないだろ!」その理由が説得力ありすぎwww

    • ある日の朝いきなり喋りだした我が家のアレクサ。思わぬ展開に「怖いっ!!!」

    • 『コンビニ支払いした受領書は捨てたらダメ』その理由に唖然・・・!