1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 20年事務職として働いてた母がトップの鶴の一声で正社員からパートへ降格。その結果・・・

20年事務職として働いてた母がトップの鶴の一声で正社員からパートへ降格。その結果・・・

    20年事務職として働いていた会社で、突然正社員からパートに降格されてしまったとある男性のお母さん。

    会社としてはコストカットがしたかったようなんですが・・・

    いきなりこんなことをされたら、こういう結果になっても仕方ないですよね。

    地球が滅亡しそう

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの りくひろ (@rikuhiro1_IT)さん。

    この後、お母さんが引継なしで辞めると言い出し、1人残されるパート事務員さんも「冗談じゃない」と辞めると言い出し…

    その結果、その会社の事務員さんは『0人』になったそうです。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「お馬鹿なトップだこと。 事務員を敵に回すとは…こういう無茶をやる会社は長くないよ。」

    「ほんとバカだよね。働き手を大事にしない企業は、結局は働き手から見捨てられるのに。」

    「引き継ぎなしの事態を思い切り甘く見てますねぇw」

    「管理職が『事務員なんてすぐ見つかる』と言って、すぐ見つかるんだけど速攻辞められて困り果ててる職場なら見たことがあります(笑)」

    「出来る事務員が辞めた後に気づくんですよ。私が愚かだったと…」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    勤務年数の長い事務員の存在をどう見るか…

    この違いが会社の運命の分かれ道になりそうですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 社会人が退職する本当の理由ってほとんどコレ!だから・・・に続く言葉に共感の声

    • 「お客様は神様だろ!」と怒鳴る客に「俺も神なんだけど!」と他の客がキレた結果…

    • 漫画家志望の大学生『リアリティの高い作品が描きたい』ネームを読んでみると・・・えっ!?

    • 長蛇の列のレジを1人でさばいていたコンビニ店員。最後のお客のひと言に感動…!

    • コンビニで毎晩ビールと猫缶を買っていた男性。するといつの間にかこんな『あだ名』がww

    • これ考えた人は天才★人類の歴史が変わるレベルの革新的なホットケーキミックス