1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 会社にかかってくる非通知の問い合わせ。『丁寧に対応』すると・・・

会社にかかってくる非通知の問い合わせ。『丁寧に対応』すると・・・

    会社にかかってくる『非通知での問い合わせ』について。

    こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

    迷惑電話対応

    そうつぶやくのは、Xユーザーの  🐢虚無酒🐊ちゃちゃう🍄 (@splashspiral) さん。

    続けて、

    と言います。

     

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「これ接客業あるあるよね(女性限定)」

    「うちも各支店に順番にかかってくるんですよ〜。若い女の子が電話を取った時はめっちゃ腹立つ!」

    「わろたらあかんけど笑うわ。 そして私の電話応対マニュアルの1ページにこれが書き込まれる。」

    「わたしこれ 『あの、、大変申し上げにくいんですが、、電話番号表示されてますけど大丈夫ですか?』って聞くようにしてる。 そんなはずはないと思いつつもそんなこと言われたらビビるよね。絶対すぐ切れる。」

    「オペレータしてるときにこれ知りたかった…」

    「この手の電話掛けてくる奴マジで滅びろ。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    ちなみに・・・

    上記の他によく使う対処法として、

    ・そういった情報は公開しておりません

    ・わざとDワード

    ・弊社の義務について

    ・その質問は必要ですか?

    という質問返しがあるそうです。

    ※Dワードとは、『でも、だけど、どうせ、だって』といった頭文字が『D』で始まる言葉のこと

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 炭酸水メーカーで『炭酸の抜けたコーラ』も息を吹き返すのでは?と思いやってみた結果・・・

    • 評判のよくない心療内科に通う夫。その理由を聞いてみると・・・

    • 新入社員へ向けてのアドバイスに「嫌なら逃げ出せ」と言う人が多いけど・・・アラサー女性の言葉に共感の声多数

    • ドラッグストア店員『マスクはありませんよ!』入店した瞬間の呼びかけに驚いた結果・・・

    • 共感者続出!誰かに見られていると作業の能率が50%低くなるんですけど・・・

    • コンビニ店員さんに子持ちの主婦だと思われていた女性。後日まさかの展開に背筋が寒くなる・・・