1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 女性患者の腹部を診察した男性医師。手術痕だと思って聞いたら…えっ!?

女性患者の腹部を診察した男性医師。手術痕だと思って聞いたら…えっ!?

    女性患者の腹部を診察していた時のこと。

    手術痕があったので、何の手術をしたのか聞いてみたところ・・・

    実はこれの跡だったそうです。

    とんだ勘違いw

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  Soul-in@焼肉専門医 (@ngyx202)さん。

    最近のは圧が強いので、ストッキングもタイツもけっこう跡がつくんですよね…(;∀; )

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「言われてみれば似てるww男性なら、いくら医師といえど、手術痕と間違えても仕方がないw」

    「恥ずかしいのは言われた側の女性だわ!とつっこみたくなりましたが、ちゃんと見てくれる素敵な先生で和みました(笑)」

    「それだけ細かい跡にまで気付いて診察してくれるDr.なら、むしろ安心♪」

    「これ私も言われたことある。私の場合は実際に帝王切開の手術痕もあるから『これは帝王切開の痕ですね。じゃぁ、こちらは…?』って。ベテラン看護師さんの矢のようなツッコミと若い外科医の狼狽ぶりが今でも忘れられないw」

    「子どもの頃、急に謎の手術痕が出来ていて『手術なんてしてないし、宇宙人にさらわれて手術されちゃった?』と思ったら…『これタイツの痕だわ!』ってことがあったので、同感します(笑)」

    「もしかして盲腸の手術した?と聞かれて、いや肉割れです。って言った20代の時を思い出しました。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    手術痕と勘違いされがちなストッキングやタイツの跡。

    病院で腹部を診察してもらう際は、気を付けておいた方がよさそうですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 「彼氏にバレンタインあげたのにホワイトデー何ももらえなくて・・・」と悩む後輩に先輩の答えは

    • 愛用の基礎化粧品を夫に『高すぎる』と言われた妻。当てつけで安いものを使った結果・・・

    • 旦那さんのここがスゴイ!でもこれを普通とは思ってはいけない・・・

    • とにかく余計!オシャレしたいと思う気持ちがなくなった『家族の言葉』とは?

    • 「野良猫が居着いてしもてかなわん!」と愚痴るおじさん。続く言葉に愛を感じる…♡

    • 外来で「先生には世話になってるから」と茶封筒を渡してきたおじいさん。中を確認してみると・・・