1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『ものは言いよう』感染予防のビニールに嫌味を言うお客さんにこう説明したところ・・・

『ものは言いよう』感染予防のビニールに嫌味を言うお客さんにこう説明したところ・・・

    職場の窓口に張られている感染予防のビニールに対し、嫌味を言うお客さん。

    しかし、ビニールが張られている理由をこのように説明したところ・・・

    ものは言いよう

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの マルキン (@ma_ru_kin) さん。

    ものは言いよう、本当にその通りですね。

    お客さんがあっさり納得してくれてよかったです!

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「それで納得するような人方だから先のセリフが出たんでしょね、救いようの無い方です。」

    「そういうお客さんに限って、指にベロ付けてお札数えたりするんだよな…」

    「この状況でもそんなことを言う人がいるとは…コロナが収束してもビニールをつけておきたですね。」

    「うちの店の場合、ビニール潜ってカウンターを覗き込んできたりするお年寄りが多くて困ってます。」

    「医療従事者の手袋も、患者に何か言われたら『自分の手のばい菌を感染させないようにしてるのですよ』と言うと教わりました。」

    というコメントがとても多く寄せられていました。

    どんな注意でも、『あなたのことを心配しています』という態で接すると、腹を立てる人は少ないようです。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 6歳年下の彼氏「年齢差は気にならないですね。でもしいて言うなら…」続く言葉に胸キュン♡

    • 自己肯定感を高める為にはまず『形から』脳科学者のアドバイスが参考になると話題に!

    • 「熱中症での死亡」と「凍死」はどちらが多い?テレビではあまり報道されてないけど・・・

    • 開演前に「あ、携帯切らなきゃ。」とつぶやいた隣席の女性。続く言葉に共感の声多数

    • お寿司屋さんの紅葉おろしがのってる『エンガワ』。思わず「おすしかわいい!」と言ったら・・・

    • 40代の男性介護士が初出勤後たった3分で退職!その理由がヤバすぎる・・・!