1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 昔は体調が悪くても『自分が行かなければ…』と休むことが出来なかった女性。でも今では・・・

昔は体調が悪くても『自分が行かなければ…』と休むことが出来なかった女性。でも今では・・・

    昔は体調が悪くても、『自分が仕事に行かねば誰が業務をこなすのか…自分が行かなければ…』と、這ってでも会社に行っていたという女性。

    しかし今では・・・

    仕事を休むことへの考え方が変わったことで、休めるようになったそうです。

    体調が悪い時には

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの うさぎのみみちゃん(@usagitoseino)さん。

    体調を崩した時、こういう割り切りってほんと大事ですよね。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「そうかあ、そうだよねえ、確かにそうだわ…なんか心が軽くなりました。」

    「そうそう。わしもそんな感じで休むようにしてる。無理して出てもいいことひとつもないから。」

    「ホントそれ。でもいてくれると助かるのもホント。」

    「あなたが抜けると困るって言われたりすることもあるけど、私ひとりがいなくなって回らない職場ならそれまでよ、と思ってる。」

    「私の場合、そう思って休んでも『昨日の仕事取っておいたから!』って状況に何度もなってるので、もうなんか色々信用してない。」

    といったコメントが寄せられていました。

     

    業種や職場によっては難しい場合もあるかもしれませんが…

    体調が悪いときには、無理なく休める世の中になるといいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 嫌いな先輩の言葉がしんどくて泣いてしまった後輩女性。『怖いので話せないです』と素直に伝えてみたところ・・・

    • 友達に電話で説明しながらしたお菓子作り。驚きの質問に爆笑ww

    • 「ワーママは・・・」続く言葉にあ然…!

    • 道端でギャン泣きしてる2歳ぐらいの男の子。それを見た末っ子が「わかるわかる。大変…」と言い出して

    • 車で来てビールを注文する60代の夫婦。「運転される方にお酒は提供できません」と断ったら…

    • 義母に嫌いな食べ物を聞かれ、うっかり大好物を答えたら…