1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 結婚はしたい!でも…やっぱり「家庭よりも〇〇が欲しい」に賛否両論の声

結婚はしたい!でも…やっぱり「家庭よりも〇〇が欲しい」に賛否両論の声

    結婚するのが女性の幸せと言われていた時代もありましたが、近年では「結婚=幸せ」ではないという価値観の女性が増えてきています。

    中には、安定は欲しいけれど夫も子どもも欲しくないという方も。

    そんな女性たちが今、家庭よりも欲しいと思っているものは・・・。

    家庭より欲しいのは・・・

    そうつぶやいたのはTwitterユーザーの、サイケデリックたかし(@nro29)さん。

    安定は望むけれど結婚は必ずしも幸せにはつながらないと考える投稿者さんは、家庭よりも6億が欲しいとのこと!

    スポンサードリンク

    賛否両論の声の嵐

    この投稿には6万件を超えるいいねがつくほど多くの方の関心を集めていますが、家庭よりも6億が欲しいという考えには賛否両論の声が寄せられています。

    共感したという方からは、「義実家との関わりが面倒」「人のことより自分に時間を使いたい」「今は結婚にもリスクがある」といったコメントが多く寄せられていました。

    一方、理解できないという方からは、お金では買えないものがある」「1人で生涯を終えるのは寂しい」といった意見が。

    男性、女性に関わらず結婚よりお金という考え方には賛否両論のようです。

    幸せは自分次第

    画像:weheartit.com

    どりらの意見も読んでいてなるほどと思わされる部分がありましたが、結婚するにしても良い家庭を築くためにはしてからの努力が必要でしょうし、お金にしても手に入れるためにはそれ相応の努力は必要ですよね。

    と、考えるとどちらを選ぶかよりも、選んだあとどう生きるかが大切なように思います。

    今の時代、決まった幸せの形はありませんが、結婚してもしなくても自分次第で幸せにはなれる!

    人にゆだねるのではなく、自分にとっての幸せって何かをよくよく考えて決めたいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • スカイプで知り合った旦那。学生時代「お金ないんですよね〜」て言ってたら・・・

    • 「なんで生きてるんですか?」出会った人に質問しまくった結果…

    • 7回連続で釣銭ミスをした店員。店長が「頑張って間違えないように」と注意すると…

    • 愛用の基礎化粧品を夫に『高すぎる』と言われた妻。当てつけで安いものを使った結果・・・

    • 旦那さんに浮気された幼馴染に「捨ててしまえ」と応援する職場の同僚。その結果・・・

    • ストレス耐性が強そうな人は『〇〇が上手い』とある外科医の気づきに共感の声