1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 玄米を精米したお客さんからのクレーム。理不尽すぎる理由に呆れる・・・

玄米を精米したお客さんからのクレーム。理不尽すぎる理由に呆れる・・・

    玄米を精米すると『糠』が取り除かれるため、購入した時より内容量が減るのは当たり前のこと。

    しかし世の中には、それを理解してくれない人もいるようです。

    理不尽すぎる

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ガム (@pechka)さん。

    こういう人には、もう玄米で食べてもらうしかなさそうですね。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「近所のコイン精米機のそこら中に『精米すると減ります』的な張り紙がしてあって『そんなの当たり前だろ』と思ってたんですが…なるほど、これが原因か…」

    「無洗米と無洗米じゃないお米も計量カップの容積違うのにね。」

    「それを言ったらエビなんかもっと酷いよな。1キロ買って殻を剥いたら200~300gは減ってるぞ。」

    「そういう人にお酒の米の精米後を教えたら卒倒しそう。」

    「説明したら『なるほど私の理解不足か… 』と納得してくれそうなもんなんですけどね…そうはならないんですね…」

    「私の知るところでは、精米を漂白と思ってる方がいましたね。 説明しても理解しないので目の前でリンゴ剥いて説明したらやっとわかってもらえました。 もう無知を通り越して怖いです。」

    「精米所はこれから糠もお持ち帰り下さいにしないといけないかもな。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    勘違いや思い込みでのクレームって本当に困りますね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 政府の布マスク配布に便乗した『送りつけ商法』もし身に覚えのないものが届いたら・・・

    • スーパーで『食玩』を大人買い。するとレジで子連れママから・・・

    • 自分をイジメていた元同級生。父親になり「俺の愛する娘、絶対守る」とか書いてるけど・・・

    • 『最近の来室者みんなこんなん』養護教諭の悲痛な叫びに「ほんとこれ」「危険すぎる」の声

    • 担当者のひと言に絶句!取引先の会社にマスクを着けて訪問したら・・・

    • 受け持ちのナースコールを全くとらないお局様に放った『新人のひと言』が衝撃的すぎた