1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. スーパーのレジで突然しゃがみ込んだ店員さん。どうしたのかと思って見てみると・・・

スーパーのレジで突然しゃがみ込んだ店員さん。どうしたのかと思って見てみると・・・

    スーパーのレジで突然しゃがみ込んだ店員さん。

    どうしたんだろうと思い見てみると・・・

    こんなことをしていたそうです。

    そういうことか

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  funifuwa (@funifuwa) さん。

    本当に、水くらい堂々と飲んでほしいですよね。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「そういえば夏頃に駅員さん?が水飲んで禁止になったっていう話もありましたね。水分補給は大事。水くらい普通に飲んでいいですよ。」

    「そういうクレーム入れてるのって部活中に水飲むなの時代を生きてきた人かな。」

    「うちの職場でもその規則あります。水分補給はお客が居ないときに隠れて飲めと。レジ打ちは低層の仕事だと思われているようです。」

    「私、スーパーのレジで働いてますが…うちはレジに水分持ち込めないので羨ましいです。忙しいとレジから出ることも出来ないので、勤務時間の5時間~5時間半は、水分補給出来ずに終わります…」

    「クレーマーがもちろん悪いんだけどそれを無視できない人も悪い。その影響で現場の人が苦しむわけだから。あまりに不合理なものは無視しないと!」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    どんな仕事でも水分補給は必要不可欠。

    水くらい自由に飲める平和な世界が早く訪れることを願うばかりです。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 「昔、俺がずっと叱ってた奴がいたんだよ。」と62歳の男性。驚きの結末に吹いたww

    • マスクを外してレジ打ちをするファミマの店員さん。その理由に「誠に遺憾です!」

    • 『反省したフリ』をしながら聞いていた上司の説教。その結果・・・

    • 薬局の入口で話し込んでる3人の警察官を目撃。何事かと思いきや・・・

    • やさしい世界にほっこり♡混雑している飲食店で子連れ妊婦さんが席を探していると・・・

    • 『まるで鏡の国のアリスみたい』コロナによってもたらされた社会の変化を考えてみると・・・