1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「一緒にいるべき人っていうのは…」続く言葉に共感の声続出!

「一緒にいるべき人っていうのは…」続く言葉に共感の声続出!

    友達、家族、恋人など、人間関係で悩んでいる人は多いですよね。

    そこで今回は、とある精神科医のこんなつぶやきを紹介します。

    深い…!

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 精神科医Tomy (@PdoctorTomy)さん。

    たしかに、一緒いてストレスが溜まるのは違いますよね。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「わかる。一人でいいからそんな人と出逢いたい。そして側にいたい。」

    「そういう夫婦なら、いつまでも仲良くできそう。」

    「一緒にいると緊張してストレスになる人と離れたら笑顔が増えました!そーいうことですね!」

    「とすると 一緒にいるべき人と 一緒にいたい人は 違うのかもしれない。一緒にいて ストレスのない人は少ない。 そんな存在があるなら 大切にしないとね。」

    「こちらにとっては『一緒にいてストレスが減る人』でも相手にとって違ったら…それ知った時の衝撃、大きいな。両思いでありますように…」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    一緒にいたいと思う人とは、お互いにそう感じられる関係を築いていきたいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 「1年目の時に先輩に無視され毎日泣いてた」という看護師さん。それから数年後経った結果・・・

    • 妻が生理の時には鉄分多めの食事を作るという夫。でも、それを周囲の人に言うと・・・

    • お酒の席で『5年付き合ってる彼女にかわいいという感情が湧くのか』聞かれた男性。その返しがカッコよすぎると話題に

    • ICカードが残額不足で改札を通れずにいた客。不足分を支払ってもらうように言うと…『怒りで体が震えた』

    • 父「自分の居るべき場所を間違えるなよ」→その理由を聞いてみると…

    • 母が作る大鍋いっぱいの『おでん』を自分で作ろうとした娘。スーパーで知った事実に震える…