ネット予約のアンケート『会話したくない』にマルをつけた美容院へ行ったら…は?

ネット予約でアンケートに答え行った美容室について。
こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。
驚愕の展開
美容室。ネット予約で“静かに過ごしたい“にチェックつけて、髪切る前のアンケート“会話したくない“にマルつけたのに、鏡の前。美容師に「お仕事は?お子さんは?これからお出かけ?」と質問攻めにされたので仕方なく答え続け…お会計。美容師に「お話、出来るじゃないですかぁ」と言われ、アワ吹いた。
— 残業キライ子ちゃん̤̫ (@monamick30) August 13, 2022
そうつぶやくのは、twitterユーザーの 残業キライ子ちゃん̤̫ (@monamick30)さん。
この後、
“カウンセリング“と“接客“は別ものですね
接客=会話ってのも間違い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
— 残業キライ子ちゃん̤̫ (@monamick30) August 14, 2022
と言います。
このツイートを読んだ方からは、
「二度と使わない美容室に認定ですね。」
「まじ何様なんだろう。~出来るじゃないですか。何様なんだろう。」
「感覚の違いって怖い。」
「会話できないと会話したくないは、全くの別物ですよね。」
「お話出来ることとしたくないことを混同してるとはなんともおつむよわ。」
「事前にお静かにとお伝えしてるのにガシガシ喋ってきたら私なら店長さん呼んでもらっていいですか?って言います。それぐらい美容室で過ごす時間って大切なので。」
「やればできなくはないけど、やりたくないっていうのが伝わらないのが辛いわぁ。。」
といったコメントがとても多く寄せられていました。
なんの為のアンケートなのか、件の美容さんにはよく考えてもらいたいですね。
この記事をSNSでシェア