1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 会社にかかってきた営業電話の取次ぎを事務員がお断りしたら・・・は?

会社にかかってきた営業電話の取次ぎを事務員がお断りしたら・・・は?

    会社にかかってきた営業電話の取次ぎを断わった時のことについて。

    こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

    着信拒否案件

    そうつぶやくのは、Xユーザーの  lemonはメルちゃんの娘 (@lemon111222333) さん。

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「わかりみが深い。」

    「ほんまそれ! たかが事務員と思うなよ!と日々威嚇しております。」

    「事務が身内かもしれんのにね。 私は身内事務ではないけどそんなの言われたら『あります!』って言い切る自信あるw 事務がいないと営業が回らないの分かってないな。」

    「たいていは上から『営業は適当に断っといて』って言われるもんね。」

    「あるね! お繋ぎできませんって言うと『あんたに何の権限があるんだ』とか言う奴。 前の職場の先輩は『私の貴重な就業時間をあなたが奪うことになるが、何の権限がおありですか?』って返してた。」

    「そもそも今の時代、知らない人がアポなしでかけてきた時点で迷惑電話なんだよな。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    電話に出るだけでなく、それを繋ぐか繋がないか判断するのも事務員さんの仕事。

    営業電話をかけるなら、そのことを理解した上での対応を心がけてほしいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『ハンドルを握ると人が変わる』と言われ気になってドラレコ見返してみると…「えっ!?」

    • パンを選んでいるとソワソワしながら目で何かを訴えてきたレジのお姉さん。その理由に「愛の告白しちゃうところだった」

    • 『仕事中はマスク禁止』になったというドラックストアの店員さん。その理由に呆れる・・・

    • 『自宅待機をなんだと思っているんだろう』友人が撮影した写真が衝撃的すぎる・・・!

    • 「まともじゃない人と喧嘩すると・・・」続く言葉に納得!

    • 親にプレゼントしたエアウィーヴのマットレス。使った感想を聞いてみたら・・・