1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「孫は虚無僧だから・・・」と話をする老夫婦との会話。その意味に数年越しで気付くww

「孫は虚無僧だから・・・」と話をする老夫婦との会話。その意味に数年越しで気付くww

    相手の言ったことを聞き間違えてしまうことは誰にだってあること。

    しかし、その聞き間違えた内容によっては・・・

    思わず笑ってしまうほど面白いものもあるんですよね。

    数年越しで気づいた

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの コンドリア水戸 (@mitoconcon) さん。

    『コミュ障』と『虚無僧(こむそう)』。

    たしかに、声に出してみると発音が似ているから、もしその老夫婦が『コミュ障』という言葉を知らなければ、なおさら聞き間違えしてそうですよね。

    スポンサードリンク

    コミュ障と虚無僧w

    このツイートを読んだ方からは、

    「虚無僧…コミュ障wwww数年越しでも気づくのってすごい!」

    「コミュ障の自分はこれから虚無僧だと思って生きていきます。」

    「虚無僧って良い言い回しですね。気に入りましたのでいただきです(笑)」

    「思わずふふっ♪っとほっこりです。笑いをありがとうございました。」

    「まるでオチのあるネタのようwwwめっちゃ笑いました!」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    『コミュ障』を『虚無僧』と聞き間違えて話をしていたであろう老夫婦。

    いつかまたフードコートでその時の老夫婦と再会することがあれば、ぜひ答え合わせしてみてほしいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • ワサビを食べれない人にしか分からない事あるある。わかりみが深すぎて泣ける・・・

    • すっごく大きな鶏の卵。割ってみると・・・?衝撃の中身に「信じられない!!」

    • 見ると良い事が起こりそう…!月夜の「彩雲」が美しすぎる♡

    • 会社にかかってくる非通知の問い合わせ。『丁寧に対応』すると・・・

    • スタバで先にコーヒーを注文したら…友達の言動にドン引き!

    • 何か教えるたびに『すみません』。超絶ブラックから転職してきた子が重症すぎる・・・