1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 最初から黙れ!「彼氏いるの?」から始めてこのひと言で着地させるなら・・・

最初から黙れ!「彼氏いるの?」から始めてこのひと言で着地させるなら・・・

    「彼氏(彼女)いるの?」から始まるプライベートなことについての質問。

    質問した人に悪気はないのかもしれませんが、聞かれた人にとっては相当なストレスになることもあるんです。

    最初から黙れ!

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ずda🐲 (@DAaaFac)さん。

    話のネタとして聞いているんだとしても、これは本当にやめてほしいですよね。

    スポンサードリンク

    全部ストレス!

    このツイートを読んだ方からは、

    「ストレスフルにめっちゃ共感!そんなの人それぞれなんだからほっといてほしいですね。」

    「恋愛や結婚願望があまりないことに対しての『なんで?』とか『強がっちゃって』もストレスです。゚(゚´Д`゚)゚。」

    「40代男性ですが、全く同じこと言われます。40代男性の独身の何が悪い!何も法律違反してないだろ!って声を大にして叫びたいです。」

    「純粋に恋人不要、結婚不要、子ども不要な女性を『そうなんだ』で終わらせられない人って、何らかの理由でそういう女性を認めたくないかのようでとても奇妙な感じがします。」

    「これってその人自身の願望を言ってるような気がします。 私は一切そういう願望がないので、人に聞くことも言うこともないですから。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    男女関係なく、こう言う会話は本当になくなってほしいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • メルカリで売れた商品の発送手続きをしに来た客。荷物が異様に軽いので中身の有無を確認したところ・・・

    • 「医師がコンビニで買い物をしていた」と患者からクレーム。毅然とした病院の対応に嬉しい

    • 本当の「イケメン」ってこういう人じゃない?それカッコ良すぎなエピソード3選♡

    • 『なぜ勝手に改変するのか』コロナの感染予防対策についての疑問が話題に

    • 物や壁に頭をこすり付ける愛猫。心配になって病院へ連れて行ってみたら・・・

    • 彼氏の検索履歴にビックリ!大トロを食べて「めっちゃ美味しい!」って言ったら・・・