1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 開演前に「あ、携帯切らなきゃ。」とつぶやいた隣席の女性。続く言葉に共感の声多数

開演前に「あ、携帯切らなきゃ。」とつぶやいた隣席の女性。続く言葉に共感の声多数

    生の観劇というのは、その時にしか味わうことができない特別なもの。

    だから開演前のアナウンスで携帯やスマホの電源を切るように言われた時、こういう気持ちで電源を切れるのって本当にいいですよね。

    携帯の電源切る時

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  二部式部 (@micakoskidaore)さん。

    隣席のお嬢さん言葉を聞いた時、

    「こちらのお嬢様に! 館内放送マイクをお持ちして! 公演デザートも!」

    と思ったそうです。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「これめっちゃわかる! 私も開演直前のワクワク感に拍車をかけるような感じがして好きです(笑)」

    「何かする前の儀式的な手続きって、集中力をあげてくれるんだよね。 この人は人の倍いや100倍、舞台を楽しめる人なんだろうなと思う。」

    「当たり前の行動だけど、観る前の心構えができるのはとてもいい。」

    「うちは映画館だけど、めっちゃわかる。あと映画館来た〜って気分になるから、映画館のCMも好き。」

    「映画館も一緒ですよね。私もスマホの電源切ると観賞モードに切り替わります。」 

    「それ、寄席の客席でも言ってほしいです…。」

    といったコメントが寄せられていました。

     

    観劇や映画館にて、携帯やスマホの電源を切るのはとても大事なマナーのひとつ。

    きちんと守って、楽しい時間を過ごしたいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 思わず撮ってしまった…とあるレジ前の『外国人クルーに関してのお願い』

    • 男女格差ありすぎ!「彼氏に料理作らないの?」と聞かれた女性が「いつも恋人が用意してくれるから」と答えると・・・

    • コンビニへ行ったらパンが全くない!買占めかと思いきや・・・

    • 『手指のアルコール消毒』について。とある劇場で言われたことにハッとする

    • 後輩の机にあった『記憶力が良くなる本』思わず「自分で買ったの?」と尋ねたら・・・

    • 『さようなら東京』富士通が7月から支給を廃止した通勤定期券代にまつわるつぶやきが話題に!