1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. その発想はなかったwwお線香を折らずに持ち歩けるライフハックに真似したいの声

その発想はなかったwwお線香を折らずに持ち歩けるライフハックに真似したいの声

    お墓参りには欠かせないお線香は、持ち歩く時かなり気をつかいますよね。

    箱にいれたままだとかさばるし、かといって裸のまま持ち出せばポキポキ折れてしまうし。

    でも、この容器に入れておいたら・・・

    持ち運びに苦労することはなさそうです。

    サイズもピッタリ!

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  サチヨ (@sachiyodx2010) さん。

    なんて素晴らしいライフハック!(笑)

    でもこれなら、持ち歩きも湿気対策もバッチリですね!

     

    スポンサードリンク

    実用的で素晴らしい

    このツイートを読んだ方からは、

    「スゴイwwお墓参りにピッタリ!」

    「うちはマーブルチョコの入れ物です。お線香から化粧ブラシまで色々と愛用してますw」

    「我が家は明治のチョコベビーに入れてます。こちらもサイズピッタリですよ。」

    「これはnewビジネスチャンス!100均とかで登場しそう(笑)」

    「お墓まいりの時、お線香の持ち運びに苦労してましたので参考にさせていただきます!」

    「何かに使えそう…からのその発想。素晴らしい義父さんですね。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    持ち歩いた時にポキポキ折れてしまったり、また湿気を含んでしまうと火がつきづらいだけでなく、途中で燃え残ってしまったり、カビが発生してしまったりすることもあるお線香。

    これから本格的なお盆シーズンに入りますので、今までお線香用の入れ物を持っていなかった人はぜひ参考にしてみてくださいね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • ヘルパーさんにセクハラして「俺のこと叱りに来たのか?」と笑う利用者。訪問した理由を伝えると・・・

    • 彼氏が他の女性と『見える範囲で仲良くしてるうちは大丈夫』本当にやばいのは・・・

    • 中学生の女の子が月経痛で婦人科に通院していたら・・・年配女性の心無いひと言に絶句!

    • 自分のことを『もう若くない』と思っていた女性。でも看護師の友人に言わせると・・・なるほど!

    • めちゃくちゃに元気でたwコンビニのギャル店員に「お弁当は温めなくていいです」と言ったら・・・

    • データーから見る『マスクやフェイスシールドの効果』を比較した一覧表が話題に