1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. みんな知ってた?友達の結婚式に行った娘に「引き出物なんだった?って聞いたら…

みんな知ってた?友達の結婚式に行った娘に「引き出物なんだった?って聞いたら…

    結婚式の『引き出物』について。

    今こんなツイートが話題になっているので紹介します。

    時代を感じる

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  よこち (@yokocha_gyouza) さん。

    引き出物がQRコードになってるとは、時代の流れを実感しますね。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「え…QR…じゃあ式場のロゴ入りの丈夫な紙袋は今は持たないの…?」

    「スゴイ!10年以上結婚式に出てないので 知りませんでした。」

    「QRコード!?お赤飯とかペアグラスとかじゃないんだ!!式場のでかい紙袋で危うくストッキング伝線しそうになったりもしないのね!!」

    「最近、友達の結婚式で後日カタログギフトが送られてきて『荷物減って嬉しいー』って思ってましたがQRもあるんですね。カタログギフトだと冊子の処分に困るので画期的かも。」

    といったコメントの他に、

    「ご祝儀もQRコードなんよ (ネットサービス業界だけかも)」

    「招待状もwebになってたりしますね。すぐに返事が出せるし、住所聞く手間、印刷代、切手代など省けます。」

    といったコメントも寄せられていました。

    この先の未来、結婚式自体も変化していきそうですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • エコバックに入れて大惨事!お金を払ってでも『お店の袋』に入れてもらった方がいいものとは?

    • 「えのき茸は〇〇して食べると1番美味しい」土井善晴先生のレシピにやってみたい人続出!

    • 「終電、逃しちゃったね…」田舎出身の人には分かる!こんな事ってあるんですね。

    • スタバで盛大にドリンクをこぼしてしまった女性。店員さんの神対応に感動!!

    • 公共の場でわざわざ別れ話をするカップル。その理由を聞いて…納得!

    • 通勤時に電車に座って乗っていた駅員さん。すると他の利用客から突然声をかけられ・・・