1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 銀行の窓口で定期を解約。使用目的を聞かれたので正直に答えたところ・・・

銀行の窓口で定期を解約。使用目的を聞かれたので正直に答えたところ・・・

    ATMではおろせない金額のお金の引き出しや定期預金の解約など、窓口に申し出るとよく聞かれる『使用目的』。

    自分のお金をおろすのになぜそんなことが必要なのか?と思いつつも、規定に従って正直に答える人は多いと思います。

    でもその解答に対して、こういう対応をされると・・・

    なぜそうなるのか

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 天田 蘭 (@Amada_Ran)さん。

    『地下アイドルに貢ぎます』と言った後の10分の間にどんな会話がされてたのか?

    そこがすごく気になります・・・。

     

    スポンサードリンク

    自分のお金なのに

    このツイートを読んだ方からは、

    「私は『気分的に解約したくて』って言ったらそれは理由にならないからちょっと…って言われた。 自分のお金を何の目的で使おうと自由だから好きにさせてほしい。」

    「 私も解約の時にそれ聞かれたので『車買います。』と適当なこと言いましたけど、自分のお金をどう使おうと自分の勝手ですよね。」

    「お爺さんお婆さん向けの振り込め詐欺対策ね。どうみても20~40代の人相手でもやるんですよね。」

    「まあ、地上から地下へ行くものと思えば、旅行と言えなくもないが…。そのまま書いたら担当員が上から怒られるんだろうww」

    「銀行って、ほんと意味わからん業務多い。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    特殊詐欺や反社会的勢力による金融犯罪などが多い今の時代。

    自分のお金なのに、窓口でのお金の引き出しや定期預金の解約となると、本当に一苦労ですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 妻が生理の時には鉄分多めの食事を作るという夫。でも、それを周囲の人に言うと・・・

    • なぜ結婚できない?3年婚活して分かった難航する男女の共通点が話題に

    • ネットで知り合った当時43歳のおじさんの勤め先。『超大手企業勤務』と言っていたけど実は・・・

    • 入院中『毎晩ねごとで絶叫する同室の女性』壮絶な理由に胸が痛む・・・

    • 会社にかかってくる非通知の問い合わせ。『丁寧に対応』すると・・・

    • 無料だったキャンプ場が有料予約制になった結果…すごい効果にビックリ!