1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「ちくわの天ぷらってなんで半分に切ってるの?」納得できず自分で丸ごと揚げてみた結果・・・

「ちくわの天ぷらってなんで半分に切ってるの?」納得できず自分で丸ごと揚げてみた結果・・・

    『半分に切ってあるちくわの天ぷら』に納得が出来なかった女性。

    食べ応えを求め、自分で丸ごと天ぷらにした結果・・・

    何事にも理由がある

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 景浦 (@RocketjuiceTm)さん。

    ちくわの天ぷらが半分に切ってあるのは、それなりの理由があるんですね。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「つまり、空洞にはソーセージやツナマヨなんかを入れて揚げるのが最強という事ですね。」

    「明太子入れて揚げてるのも美味しいですよ。」

    「ちくわの天ぷらって、なんであんなに美味しいんでしょうね。中の空洞にチーズやポテサラを詰めて揚げると別世界に行けます…」

    「溶いた天ぷら粉にくぐらしたら、油に入れる前に菜箸を穴に突っ込むと中に衣が残りませんよ。ちくわを丸ごと…幸せです。」

    「失敗って発見でもありますよね。私もフルーチェをもっとヘルシーに作ろうと思って牛乳の代わりに豆乳を入れたら固まらなかったと言う残念な経験があります(笑)」

    「百聞は一見に如かず、百見は一考に如かず、百考は一行に如かず、ですね。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    揚げたてはもちろん、冷めても美味しいちくわの天ぷら。

    こういうエピソードを聞くと、自分で作って食べたくなってきますね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • それな!『ブスがハマると抜け出せなくなりやすいもの一覧』に共感の声

    • 昔のドラマの再放送を見て『昔の方が良かった』と思う理由に納得の声

    • 『日本人の苦手な行動10選』これが出来たらもっと人生が楽しくなるかも!

    • 海外でのATMトラブル。もし、そこに親切な人が現れたら・・・要注意です!

    • お母さんに「アメもらったらなんていうの?」と言われた女の子。ワイルドなお礼にビックリww

    • 『半沢直樹』の影響を受け専務に噛みついた職場の偉い人。その結果、最悪の結末に・・・