1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「ちくわの天ぷらってなんで半分に切ってるの?」納得できず自分で丸ごと揚げてみた結果・・・

「ちくわの天ぷらってなんで半分に切ってるの?」納得できず自分で丸ごと揚げてみた結果・・・

    『半分に切ってあるちくわの天ぷら』に納得が出来なかった女性。

    食べ応えを求め、自分で丸ごと天ぷらにした結果・・・

    何事にも理由がある

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 景浦 (@RocketjuiceTm)さん。

    ちくわの天ぷらが半分に切ってあるのは、それなりの理由があるんですね。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「つまり、空洞にはソーセージやツナマヨなんかを入れて揚げるのが最強という事ですね。」

    「明太子入れて揚げてるのも美味しいですよ。」

    「ちくわの天ぷらって、なんであんなに美味しいんでしょうね。中の空洞にチーズやポテサラを詰めて揚げると別世界に行けます…」

    「溶いた天ぷら粉にくぐらしたら、油に入れる前に菜箸を穴に突っ込むと中に衣が残りませんよ。ちくわを丸ごと…幸せです。」

    「失敗って発見でもありますよね。私もフルーチェをもっとヘルシーに作ろうと思って牛乳の代わりに豆乳を入れたら固まらなかったと言う残念な経験があります(笑)」

    「百聞は一見に如かず、百見は一考に如かず、百考は一行に如かず、ですね。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    揚げたてはもちろん、冷めても美味しいちくわの天ぷら。

    こういうエピソードを聞くと、自分で作って食べたくなってきますね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 「お会計!」と言う酔った2人の男性客に「もうお済みです」と答えた店員さん。続く展開に「えっ!?」

    • 『私みたいな人の為に歩きタバコはどうかおやめください』喘息患者からの悲痛な訴えが話題に

    • 並んでソフトクリームを食べる2人の中年女性。聞こえてきた会話に「泣きそうになった」

    • 突然かかってきた自称『中国大使館』の方からの電話。話を聞いてみると・・・絶句!

    • 「あんたみたいな女が本当に嫌い」と言われたので『〇〇』と返したら…

    • 『もはや識別不能』僧侶80人でZoom会議に挑戦した結果・・・