1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 看護師さんを「おい!」と怒鳴って呼ぶ患者さんに注意した結果・・・

看護師さんを「おい!」と怒鳴って呼ぶ患者さんに注意した結果・・・

    看護師さんを「おい!」と呼ぶ患者さんに注意した時のことについて。

    こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

    根は深い


    そうつぶやくのは、Xユーザーの  qqdoctor @ COVID-19つかれた (@qqdoctor18) さん。

    続けて、

    と言います。

     

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「よく言ってくださいました。スタッフ内連携大事。」

    「横柄な人にびしっと言えるのはカッコいい。」

    「人のことを『おい!!』と呼ぶ人は本当にひどいやつだ。」

    「そもそも用事があって人を呼ぶ時の言葉じゃないぞ 奥さんいる人だと奥さんのこともおい!ってよんでるんだろうなぁ。」

    「お客様は神様みたいに、患者様は神様って勘違いしてるんですかね。」

    「誰であれ、『おい』は人を呼ぶ言葉ではないよね。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    世の中には色んな人がいるとはいえ、酷い患者さんがいるもんですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『ブラック企業は人間関係が良好なとこが多い』と言う後輩。自分に当てはめて考えてみると・・・

    • 変わったお客さんが来るとテンションがあがる。その理由に、なるほど!

    • 電車の中吊り広告にあった『風邪薬のキャッチコピー』に共感の声続出!

    • 客『手数料分払うから10人で予約した事にして』GOTOイートの不正利用をキッパリ断った結果・・・

    • この姿を見れば一目瞭然!?『虚偽DV』って本当にあるのかも・・・と思っていたら

    • トラブルをよく起こす人の『悪気はなかった』は言い訳にならない。なぜなら・・・