1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ドラックストア店員『うがい薬を飲んで病院に行く人が絶対出てくる』その理由に絶句・・・!

ドラックストア店員『うがい薬を飲んで病院に行く人が絶対出てくる』その理由に絶句・・・!

    今後、『うがい薬を飲んで具合悪くなって病院にかかる人』が絶対出てくると言うドラックストアの店員さん。

    なぜそう思うかと言うと・・・

    実際にこういうことがあったからなんだそうです。

    ヤバすぎる…!

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの まきぶろ@切り絵合同誌主催 (@otogi_zousi1203)さん。

    マジかよって思うでしょうけど、世の中には予想の斜め上の行動をする人が本当にいると言います。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「そいうや3.11の時に放射能にヨウ素が効くと言うデマで、うがい薬を飲んでた人もいたからな。」

    「ほんとそれ!っていうかもう飲んでるかも。マスクをハイター漬けにして顔に装着、顔面と呼吸器を爛れさせた恐ろしい人もいますし…」

    「今日、透析中に看護師さんと同じ話しました。その場合、うがい薬飲みまくってヨウ素障害で甲状腺異常数値迄がワンセットかと。」 

    「自分で考えることを止めた人ってほんと怖い。」

    「きっとそういう人がイソジンを大量買いしちゃうんでしょうね…」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    健康を守るためにしたことが、健康の害になるのは本末転倒。

    どんな薬であれ、使用する時は注意書きをよく読み、用法用量を正しく守ってほしいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 節約のため『もやしだけ』を食べ続けていた同僚。その結果…切り詰め過ぎは怖い!

    • 彼氏から『怒り方がとても分かりやすい』と褒められた女性。その方法に「いい怒り方」「理想的」の声

    • 従業員全員が戦慄!遭遇したクレーマーの中で1番強烈だったのは・・・

    • コロナが流行りだしてから書店の売り上げが急増!その理由を考えてみた結果・・・

    • 身の回りで変わったことが起きてもSNSに上げない方が良い。その理由にゾッ…!

    • 『遊ぶ』のは好きだけど『遊びに行く』のは嫌。先延ばし癖がある人の特徴に共感の声殺到!