1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 痛みの緩和にロキソニンテープを貼りまくっていた利用者。その結果・・・怖すぎる!

痛みの緩和にロキソニンテープを貼りまくっていた利用者。その結果・・・怖すぎる!

    肩こりや腰痛など痛みの緩和によく利用されるロキソニンテープ。

    しかしそれを、内服薬ではなかいらと多用していると・・・

    時にはこんな危険な状態になることもあるそうです。

    怖すぎる!

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  ねこ☘️ (@neko_kaigo)さん。

    湿布も容量を守らないと、本当に怖いので気を付けてほしいと言いいます。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを見た方からは、

    「たしかに、ロキソニンテープはれっきとした痛み止めだからなあ。」

    「そうなんですね。勉強になりました。母に教えます!」

    「わかる。ロキソニンテープもモーラステープも『薬』なのを忘れて乱用してる人多いよね。」

    「たまに魔除けの札みたいに全身に貼っている高齢者を見ます。ほんと気を付けてほしいです。」

    「これを知らずに身体中に貼って具合が悪くなった過去がある。胃に穴が開く前で良かった。」

    「夫が謎の胃痛に悩まされていた頃、何かの内臓疾患かと思っていたけど、まさかと思って腰痛で毎日貼っていた湿布を止めたら直ぐに良くなった事を思い出した。」

    といったコメントが寄せられていました。

    ロキソニンテープも内服薬と同様に、用法用量を読んで正しく使うようにしなければですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 飲食店で働く『不真面目な学生』その姿を見ていると・・・

    • ひとりで映画館に来ていた女性。するといきなり知らない男性に声をかけられ・・・

    • 『度数9%のストロングゼロ500mlに含まれるアルコールは…」驚愕の事実に絶句!

    • 部下のひと言に絶句!集荷に来た宅急便の人に「ご苦労様。お願いしま〜す」と声をかけたら・・・

    • 合コンで「付き合うならせめて年収500はないと」と女性から言われたので・・・

    • 患者からのセクハラに泣く看護学生。それなのに同僚たちは・・・