1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 家族に『在宅勤務は休日では無い』ことを理解してもらうのは大変と言われてるけど…

家族に『在宅勤務は休日では無い』ことを理解してもらうのは大変と言われてるけど…

    家族に理解してもらうのが大変と言われている在宅勤務。

    ですが・・・

    こちらに理解してもらうのはもっと大変なようです。

    超難関

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  ultraviolet (@raurublock)さん。

    たしかに、別室で仕事をしていても、猫は自分がかまってほしくなると、ドアノブや障子くらいは自力であけて入ってきちゃいますもんね…(;∀; )

     

    スポンサードリンク

    このツイートを見た方からは、

    「本当にwうちの愛猫も『おっ!ずっといるじゃん!マッサージしてよ~』と膝の上に居座っています。」

    「犬に理解させるのも不可能に近い。」

    「うちの猫もここぞとばかりに夫の仕事を邪魔してるw」

    「妻曰く、テレビ会議中でも堂々と映り込んで来るらしいです(笑)」

    「ご主人様の視界に入るのが飼い猫の使命ですからw」

    「人間が在宅勤務に臨んでいる時、猫もまた在宅勤務に臨んでいるのです…」

    「うちのママはもう開き直って、リモートワークのこと猫ワークって言ってますw」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    そのうち、いつも家に居るのが当たり前と思って、理解してくれるどころか余計に離れてくれなくなりそうですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 結婚前の私に伝えたい。結婚前の男性が言う「子ども好き」というのは・・・

    • 『部屋を片付けられない人は〇〇する』あるあるすぎてツラいと話題に

    • ギャルが突然言い出した『例え話』がすごい!

    • コメダ珈琲店で「俺ジジイだろ?」と絡むおじさん。店員さんに「ハイ」と言われた結果・・・

    • 娘の『恋愛事情』を心配する妻。それを聞いていた夫は・・・

    • 猫好きにしか理解できない!?SNSで話題の「猫の十戒」が上からすぎ!