1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. これが口癖の人でいい人を見たことがない。とある女性のつぶやきに『イイね』4万以上

これが口癖の人でいい人を見たことがない。とある女性のつぶやきに『イイね』4万以上

    いい人と一口に言っても色々な人がいますし、受け止め方も人それぞれ違うもの。

    だからその人の口癖ひとつで、「この人はいい人じゃない!」と判断してしまうのはどうかと思いますが・・・

    でもこれが口癖の人の場合は、いい人ではないと思う人は多いみたいです。

    いい人見たことない

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの うさぎのみみちゃん (@usagitoseino)さん。

    「私間違ったこと言ってる!?」

    たしかに、これが口癖になってる人には、あまり近づきたくないなって思ってしまいますよね。

    スポンサードリンク

    同じ付き合うのなら

    このツイートを読んだ方らかは、

    「すごいわかる!『だ・か・らあ~』 を連発する人もそうですよね!」

    「追加で『どうしてこうなったか分かる!?』もお願いします。」

    「それ口癖の人が職場にいます。大抵、威圧的で向こうが間違ってても言わせない雰囲気なんですよね。」

    「絶対正義を思いだしてしまった! これ系のことを言う人は避けてるに限る。」

    「そもそも、『私間違ったこと言ってる!?』って言って来ること自体がが間違いですね。」

    「自分は絶対に正しいと思っている人はだいたい危険です。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    人が生きていく上で、人間関係は必要不可欠なもの。

    誰かの都合のいい人になるのはダメですが、同じ付き合うのなら、自分もいい人になっていい人とWINWINな関係を築いていきたいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • めっちゃ緊張する!カレー屋の厨房にこんなことが書いてあるのを見ると・・・

    • 数ヶ月ぶりに行った近所のお蕎麦屋さん。『つゆ』の量が並々だったので驚いていたら・・・

    • 社内の内線にて「ちょっと声のトーン上げて貰って良い?」と言われた新人社員さん。すると・・・

    • メルカリ出品者の独自ルール。きちんと従ったのにこんな結果になるなんて・・・

    • 落とし物を届けに行ったら警察官がずっとタメ口で対応。理由を聞いてみると…

    • 「この鞄が欲しくて貯金してる」という話を一緒に聞いてた女友達。その後の行動にすごくモヤモヤした・・・