1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 無人販売所に置かれた料金箱が悲しすぎる事態に…!

無人販売所に置かれた料金箱が悲しすぎる事態に…!

    無人販売所で起きた窃盗事件。

    こんな状態の料金箱を見ると…

    なんともやるせない気持ちになります。

    ここまでするとは

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  ひろき@愛鷹 (@katsumatadaiku4)さん。

    料金箱を壊してまで持って行くとは…ひどすぎです!

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「無人販売は信頼の証。信頼に感謝を返せない人がいるのは本当に悲しい。」

    「『買ってくれてありがとうございます。』と『また来てください』って言葉に心が痛くならないのがマジでやばい。」

    「どんなに盗りやすい状況だったとしても、盗むやつが100%悪い!あなたは何も悪くないので、どうか自分を責めず、思いっきり犯人を懲らしめちゃってください!」

    「どうかお力落としなく…とは言ってもやっぱりショックですよね。うちの近所も無人販売してくださっているところがあるのでちょっと心配です。」

    「実家の無人販売も以前は鍵付き貯金箱で何度も盗まれました。今は鉄工所で作ってもらった箱にアラームロックを付けて対応しています。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    犯人が早く捕まることを祈るばかりですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『ハンドルを握ると人が変わる』と言われ気になってドラレコ見返してみると…「えっ!?」

    • 『10万受け取ったらMac買おうかなー』それを聞いた友人からの返答に「えっ・・・!?」

    • 忘年会で『自分の分は自分で取ること』という新ルールを決めた会社。しかし上司のこんな追記のせいで・・・

    • 日本人は意識が低い!?『痴漢に安全ピン』を知人の外国人男性にに聞いてみたところ・・・

    • 放置する選択肢もあったのに・・・駅で話しかけてきた見知らぬ男性の『お願い』に称賛の声

    • お金がなくて困っているという家庭に家にある食料を譲ったら…え!?