1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『好きだ』と『愛している』の違いは何か?ブッダの秀麗な答えに「なるほど」の声

『好きだ』と『愛している』の違いは何か?ブッダの秀麗な答えに「なるほど」の声

    シンプルかつ大切なコトを私たちに教え続けてくれるブッダの言葉。

    今回は、「好きだ」と「愛している」の違いは何か?に対するぶったの秀麗な答えを紹介します。

    ブッダの秀麗な答え

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  Aurora Del Monte (@MonteAurora) さん。

    わかりにくいことをわかりやすく、シンプルに説明できるブッダは本当にすごいですよね。

    スポンサードリンク

    さすが目覚めた人!

    このツイートを読んだ方からは、

    「深いーー!!好きと愛しているは本質的に違うもの。相手を大切に思う気持ちが自然にわき出ると愛しているになるんだろうな。」

    「これは目から鱗です!さすが目覚めた人!!ブッダ様すごいです!!!」

    「なるほど。たしかに『愛される』とは言うけど『好きされる』とは言わないもんなぁ。」

    「自分の為に花を摘むか、花の為に世話をするかの違いですね。」

    「極論かもしれませんが、好きは奪う、愛は与えるみたいなところってありますよね。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    一見小難しく思えるブッダの言葉ですが、内容はいたってシンプル。

    この機会にいま一度、そのメッセージを噛み締めてみるのもいいかもしれませんね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『おしゃれ』を漢字で書いてみると・・・衝撃の事実に慌てる人続出!

    • 弊社の『テレワークつらい』という人たち。何がそんなにつらいのか皆で議論した結果・・・

    • シチューにごはんを入れて食べるのが好きな女性。彼氏のひと言に「めちゃくちゃいやだった」

    • 領域が常識の範囲を超越してる!『ベルメゾンネット』で見つけたとある商品が話題に

    • 突然のSOSに『あなたは誰?』様々な電化製品がしゃべるようになった結果・・・

    • 可愛い対応にニンマリwヤマト運輸のLINEに問い合わせをする時、こんな風に質問すると・・・