1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. お開きのきっかけに困る『リモート飲み会』しかし、終わりたいタイミングであることをしてみると・・・

お開きのきっかけに困る『リモート飲み会』しかし、終わりたいタイミングであることをしてみると・・・

    終わるきっかけに困るリモート飲み会。

    しかし、飲み会を終えたいタイミングでこの音楽を流してみたところ・・・

    みなさん、身体に染み付いていたんでしょうね。

    最強のBGM

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 綱嶋 航平 / Tsunashima Kohei (@tnsm0223) さん。

    0時になったタイミングで「別れのワルツ(蛍の光)」を流すと、しんみりした感じで飲み会が終わったそうです。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「これはすごい!とてもいい! 終わらなくてはという感じがすごい出るw自分も 今度やってみますw」

    「まさに『パブロフの犬的条件反射』の典型例ですね。」

    「声を出して笑ってしまいました。 バタバタと片付けはじめる自分の姿が目に浮かびます(笑)」

    「日本人みんながわかる空気感。 会社でも取り入れたら面白いかも。」

    「30代後半からはTMネットワークの『GET WILD』もオススメです。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    楽しくて終わるタイミングがわからなくなるリモート飲み会。

    予めみんなで時間を決めて、 タイマー機能で音楽が流れるようにしておくといいかもしれませんね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 可愛い対応にニンマリwヤマト運輸のLINEに問い合わせをする時、こんな風に質問すると・・・

    • 「鍵が壊れて家から出られない」と言う90代の入居者を助けに行ったら…なんてこった!

    • これなら確実!とあるスーパーの3密を防ぐ工夫が「頭いい」「わかりやすい」と話題に

    • 慣れてる感がスゴイ!キャバ嬢の友人にプレゼントで貰ったものを『メルカリ』に出すのか聞いてみると・・・

    • レジにて『ポイントカードお持ちですか?』聞かれた男性。出すのが面倒で無いと答えたら・・・

    • 仕事でミスをしない女性にその『秘訣』を聞いてみたら…すごい!