1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ドラッグストアへ経口補水液「OS-1」を買いに行った女性。でも店員さんにこう言い間違えて・・・

ドラッグストアへ経口補水液「OS-1」を買いに行った女性。でも店員さんにこう言い間違えて・・・

    言い間違いをすることは、誰にだってあることです。

    でも、今の時期にこんな言い間違えをしてしまったら・・・

    恥ずかしくてしばらくは立ち直れないかもしれません。

    経口補水液が欲しいのに…

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  らいでん (@yuka_ep) さん。

    『OS-1』を『O-157』と言い間違う。

    これは恥ずかしくて耳まで真っ赤になっちゃいますね(〃ノωノ)

     

    スポンサードリンク

    言い間違いは誰にでもある

    このツイートを読んだ方からは、

    「間違いは誰にでもある。 OS -1って言いたかったとわかってくれた店員さんえらい!」

    「店員さんは熱中症一歩手前と思ってくれたはず。たぶん…。」

    「こういうの店員やってると結構ある。『コダックどこですか?』と言われて カメラ売り場を案内したら『コンタック』薬売り場だったww」

    「ドラッグストアで働いていた時、命の母を『母の命ください』 といってきた高校生を私は忘れない。」

    「『USJ』と書いたつもりが『UFJ』になってたやつを思い出したw」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    誰にだってあるとはいえ、人前でやってしまうとかなり恥ずかしい言い間違え。

    皆さんも十分にお気をつけくださいませ!

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『自宅待機をなんだと思っているんだろう』友人が撮影した写真が衝撃的すぎる・・・!

    • 既婚子持ちの先輩を社内不倫で奪い取った女の子。その後の話を聞いて・・・

    • 待機要員の夜勤者に『余裕があるから作業させよう』を実行した結果・・・

    • 就活で『まず親に相談』はやめておいた方が良い。その理由に共感の声

    • 口紅をなくした妻に新しいの買ってあげると言う夫。しかし、値段を伝えると・・・あれ??

    • 『俺、結婚願望ないから』そう言われて別れた元彼からの辛すぎる報告に絶句…!