1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ドラッグストアへ経口補水液「OS-1」を買いに行った女性。でも店員さんにこう言い間違えて・・・

ドラッグストアへ経口補水液「OS-1」を買いに行った女性。でも店員さんにこう言い間違えて・・・

    言い間違いをすることは、誰にだってあることです。

    でも、今の時期にこんな言い間違えをしてしまったら・・・

    恥ずかしくてしばらくは立ち直れないかもしれません。

    経口補水液が欲しいのに…

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  らいでん (@yuka_ep) さん。

    『OS-1』を『O-157』と言い間違う。

    これは恥ずかしくて耳まで真っ赤になっちゃいますね(〃ノωノ)

     

    スポンサードリンク

    言い間違いは誰にでもある

    このツイートを読んだ方からは、

    「間違いは誰にでもある。 OS -1って言いたかったとわかってくれた店員さんえらい!」

    「店員さんは熱中症一歩手前と思ってくれたはず。たぶん…。」

    「こういうの店員やってると結構ある。『コダックどこですか?』と言われて カメラ売り場を案内したら『コンタック』薬売り場だったww」

    「ドラッグストアで働いていた時、命の母を『母の命ください』 といってきた高校生を私は忘れない。」

    「『USJ』と書いたつもりが『UFJ』になってたやつを思い出したw」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    誰にだってあるとはいえ、人前でやってしまうとかなり恥ずかしい言い間違え。

    皆さんも十分にお気をつけくださいませ!

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • なぜ警察官は『駐車違反』を厳しく取り締まるのか?その理由に絶句・・・!

    • 最近できた近所の立ち飲み屋に入った男性。お店を出た後の決意に「わかる」の声

    • マックで空いてる座にろうとしたら隣のおじさんが拒否!その理由に呆れる・・・

    • 『たまにはバカになった方がいい』と言うネイルサロンの担当のギャル。その理由に、感嘆!!

    • この差がしんどい!妻には『やる』以外の選択肢がない家事育児。でも夫には・・

    • オンライン会議が終わった後、幹部から少し残るようにとの指示。一体何を言われるのかと思いきや・・・