1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 接客業の理不尽なクレーム。こういう人って本当にいるんです…!

接客業の理不尽なクレーム。こういう人って本当にいるんです…!

    接客業をしている人にとって、悩みの種である理不尽なクレーム。

    信じがたいことですが、世の中にはこういったお客さんが一定数いるようです。

    酷すぎる…!

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ねこだーそん (@nekodason) さん。

    煽り運転も厳罰化されことだし、こういったお客の来店も厳罰化してほしいと言います。

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「一番多いのは、自分の言い分が通らないとわかった途端、店員の態度が悪いと問題をすげ替える奴ですね。」

    「普段仕事で理不尽な目に遭っているから、自分がお客の時は同じ目に遭わせて憂さ晴らしする輩もいる。」

    「以前パン屋さんでバイトしてた時、パンしか売ってない!とクレームが来ました(実話)」

    「自分の場合、顔が気に入らないとかでクレームを入れられた経験があります。」

    「そのうちクレームをつけるところがない!というクレームがきそう…」

    「接客業経験者です。本当にごく一部ですが、自分自身の機嫌も取れない人に、サービス業を利用して欲しくないというのが私の本音です。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    自分のストレス発散の為に理不尽に当たり散らす。

    こういう人には、ぜひとも社会全体でNOと言いたいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • YouTuberが給付金で工具買った動画を出したら炎上!その理由に「ひどい」「理解できない」の声

    • 義兄に『名前の呼び捨て』をしないよう伝えたら・・・は?

    • 混雑緩和のために導入した定食屋さんの『3密対策』素晴らしい取り組みと話題に!

    • 家庭の事情が反映されまくり!大抵の家事を父親がしているうちの息子のお母さんごっことは

    • 彼女について『付き合って5年で学んだこと』に「わかる」「素敵」の声続出!

    • 中国から届いた謎の郵便物。中身を確認してみると・・・もしかして全米で問題になってるやつ?