1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 冗談では済まされない!『1人当たり一律10万円給付』の件でこういう話を聞くと・・・

冗談では済まされない!『1人当たり一律10万円給付』の件でこういう話を聞くと・・・

    国から支給される『1人当たり一律10万円』の特別給付金。

    もらったら何に使おうかと、今から考えている人もいると思いますが・・・

    家庭内でこんなトラブルが起きているところもあるそうです。

    冗談では済まされない

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの Yumiko YOKOTA (@derobement) さん。

    当然の権利として受け取れるものなのに、世帯主に『頼んで』振り込んでもらうとかいう話を見聞きすると、この給付方法の問題点がよく分かると言います、

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「私もそれ言われてクソ腹立って喧嘩した。世帯主に一括支給方法は大失敗だよ。」

    「そんな冗談が出てくること事態がもうおかしい。」

    「たまたま振込先が『世帯主』だってだけなのに何言ってんだろうね。」

    「『はい、10万円』って手渡した方がよっぽどお互い幸せで円満になれるのに。それを冗談だと思って言えちゃう意識がなんか嫌だ。」

    「世帯主の通帳を配偶者が握って言ってるいるケースも多そう。」

    「見方によっては経済的DVですね。」

    「『渡してあげないぞ』が冗談ではなく、うちは本当になりそうです。」

    「うちは夫から申請しないと断言され、私の要請は受け入れられませんでした。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    各家庭にて、現金10万円の支給方法によるトラブルはかなり多いみたいです。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 20年事務職として働いてた母がトップの鶴の一声で正社員からパートへ降格。その結果・・・

    • 最悪の場合、内定取り消しの可能性も・・・退職する時に一番やってはダメなこととは?

    • 待機要員の夜勤者に『余裕があるから作業させよう』を実行した結果・・・

    • これは間違える!食事処にて余った白ご飯を『海苔』で食べようと思っていたら・・・

    • 職場の飲み会での部長の挨拶。必ずコレを言ってくれるからありがたい!

    • これが口癖の人でいい人を見たことがない。とある女性のつぶやきに『イイね』4万以上