1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 超簡単!魚焼きグリルの後片付けが劇的に楽になるライフハックが話題に!

超簡単!魚焼きグリルの後片付けが劇的に楽になるライフハックが話題に!

    使った直後なら割と簡単に落ちるけど、しばらく放置してしまうと汚れが固まって落ちにくくなる魚焼きグリルの油汚れ。

    しかしそれも、魚を焼く前に少し手間をかけるだけで、後片付けが劇的に楽になるそうです。

    使う前にひと手間

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  PTA@Perfume (@PTA30199959)さん。

    ちなみに、グリルに流し入れる水溶き片栗粉は、片栗粉が大さじ4に対して水は200mlの割合で作ってるそうです。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「このライフハックはすごい!実用的で簡単、そして安価!」

    「し、知らなかった…魚の油のヌメヌメ全然取れないんだよな。私もやろう。」

    「これは目から鱗!グリルを使うハードルが下がりそうです。」

    「山で飯ごう飯を炊くときと同じ発想ですね。飯ごうの外側に泥を塗りたくると、水で洗い流せば煤が残らないので。」

    「以前、水溶き片栗粉の分量を間違えて失敗して二度とやらないって誓ったけど、またリベンジしようかなw」

    「うちのグリルは注水禁止なんだよね… こんな便利な方法を試せないなんて残念…(泣)」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    魚焼きグリルを使う前に水溶き片栗粉を入れるだけで、こんなにも後片付けが楽になるなんて…

    これはぜひ試してみたいライフハックですね。(*´∀`*)

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 社内LINEがキッカケで『副業』を疑われた男性。詰問会議で正直に答えた結果・・・

    • 居酒屋にやってきた子ども連れの母親。店員さんへ放ったひと言に唖然・・・

    • とあるスタバで並んでいたおじいちゃん。「ご注文は?」への答えが可愛すぎるww

    • CoCo壱で隣に座ったおじさんとポケGOフレンドになった男性。でもその後にこの事実を知って・・・

    • 学歴マウントを取る人に「頭悪そうだけどどこ大学?」と聞かれた男性。その答えは…!

    • 「娘に嫌われないにはどうしたらいい?」周囲の子持ちの父達が静まり返った『答え』とは?