1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「ちょっとごめんよ」とレジの列を無視して割り込んできたお爺さん。横入りかと思いきや・・・

「ちょっとごめんよ」とレジの列を無視して割り込んできたお爺さん。横入りかと思いきや・・・

    コンビニのレジに並んでいたら、「ちょっとごめんよ」と言って列を無視してレジ前に来たお爺さん。

    これはもしや横入りか?と思いきや・・・

    こういう場合の「ちょっとごめんよ」だったら、どうぞどうぞってなりますね。

    横入りかと思いきや

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  にわか はんぞー (@niwakasennpei01)さん。

    傍若無人なお年寄りも多い中、このお爺さんの行動に感動したと言います。

     

    素晴らしいお爺さん!

    このツイートを読んだ方からは、

    「なんて偉いお爺様なんだ……。」

    「タバコを吸わない人や学生は銘柄言われてもわからないですから、店員さんは有り難かったでしょうね。自分が爺になった時にはこうありたいものです。」

    「素敵なおじいさまですね。心が和みました。」

    「店員さんもさることながら、後ろに並んでるお客さんもとてもよい気持ちになりますね。」

    といったコメントの他に、

    「こういう当たり前の行動を絶賛する時代になったことが悲しい。」

    「ごく普通のおじさんがとても良い人に見えるのは、それだけクソなおっさんが多過ぎってことなんでしょうね。」

    といったコメントも寄せられていました。

     

    レジ前でもたつかないように、あらかじめ自分の欲しいタバコの番号を確認して、きちんと列に並びなおしたお爺さん。

    こういった人に迷惑をかけない為の心がけや確認行為は、ぜひ見習いたいものですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『プログラミング教えて』と言いう70歳のおじいさん。その動機がカッコよすぎると話題に

    • 美術教師なのに美術部の顧問になれない。その理由に呆れる・・・

    • 食事中に隣から聞こえてきた母娘の会話。偏見に満ちた母の発言に娘の返しが強い!

    • 「彼氏が浮気してるっぽい」調査に入った女友達の探偵力がすごすぎる・・・!

    • 夫の急な転勤…辞令が出た11日後に引っ越しというのなら

    • 「あんたみたいな女が本当に嫌い」と言われたので『〇〇』と返したら…