1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. エコバッグを使うようになってから使用率が上がった『無料のポリ袋』レジ袋有料化への疑問に共感の声

エコバッグを使うようになってから使用率が上がった『無料のポリ袋』レジ袋有料化への疑問に共感の声

    スーパーの袋詰め台に設置してある無料のポリ袋。

    エコバックを使うようになってから、使用することが多くなったと言う人は少なくないですよね。

    そんな中、今こんなつぶやきが話題になっています。

    エコバッグ使うようになって

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  𝐦𝐨𝐦𝐢𝐣𝐢 (@sweet_candy_po) さん。

    たしかに、無料のポリ袋の使用率は上がってますよね。

    このツイートを読んだ方からは、

    「私もそれ思いました。レジ袋がなくなったから、ゴミ箱に掛けるポリ袋が必要に…ただただ不便になっただけのような気がします。」

    「ほんとこれ。 エコバッグだと生肉とかお惣菜とか両側から入れて2重にしちゃう。」

    「私も積極的にポリ袋を使ってます。レジ袋は汚れたら捨てられますが、エコバッグは毎回使うものなので…。」

    「削減できてないの同意です! 結局、生ゴミなどの処理用に100均でポリ袋やレジ袋を大量買いしてしまうし、むしろ前より消費が酷い気がしてならないです。」

    「コンビニ店員ですが、揚げ物はエコバッグに油が着いたらどうしようと思い、こちら側としても、比較的ポリ袋に入れるようになりました。 で

    「デパート勤務です。最近、汁物がエコバックにこぼれた、服についたなどクレームが増えてるみたいです。なので薄いポリ袋に厳重に入れろって回覧が回ってきてました。全くエコではないですね…」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    レジ袋有料化は本当にエコになっているのか、考えさせられるお話ですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 夕食をガッツリ食べると睡眠の質が低下。さらにこんな嬉しくないことが・・・

    • 『真面目な良い子』はこう考えてる。だから「本当にやりたい事は?」と聞かれても・・・

    • ネットで知り合った当時43歳のおじさんの勤め先。『超大手企業勤務』と言っていたけど実は・・・

    • 上司が中国から取り寄せた『消毒液』怪しすぎたので原材料を見てみると・・・

    • エレベーターで「三階!」といきなり老人男性に命令された女性。思わずこう答えると・・・

    • 『ヤンキーに絡まれて怖かったから』と武術を習いに来た少年。その後の話を聞いてゾッとする